テイクハウスのスマイルフェイス

家族を笑顔にすることが、テイクハウスの楽しみです。そんなテイクハウス設計室での日々のできごとを綴っていきます。

台風15号襲来の爪痕・・・

2011年09月28日 | takekawa
台風被害に遭われたお客様宅の写真を撮らせて頂きました。

 

屋根の損傷、特に雨漏り被害が多かったです。


またテイクハウス設計室でも事務所の棟が飛ばされてしまいました。

その中でもこれはひどかったです。。





作業場のフェンスが倒れてしまいました。

道路拡張に協力した際に、市発注工事により施工されたフェンスです。

基礎から倒壊してしまいました。

通行人が居なかっただけでもホッとしております。


そんな中、事務所にこちらが到着。





台風にも負けない、新事務所の看板です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所・・・

2011年09月16日 | takekawa
まだまだ暑い日が続いていますね・・・。

ずっとストップしていたテイクハウスの事務所工事が少しづつですが、動き始めました。




事務所に都市ガスを引いています。

皆さん、汗いっぱいかいてお仕事中。感謝です。




打設したコンクリート面にチビたちの手がたを。

時間が経ってからだったんで、うっすらですが(笑)

これまた、良い記念です。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏り対策に・・・

2011年09月02日 | takekawa
台風の影響で大雨が予想されます。

ベランダのあるお宅の方はドレン廻りの点検、清掃をしてみてください。



コケやゴミが原因で排水溝が詰まり、予期せぬ漏水事故や浸水事故等が発生することがあります。

未然に防ぐためにも実施しておけば、安心ですね。



事務所の上、雲がもくもくと動いております。
何もないことを願います。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災の日です。

2011年09月01日 | yamada
はじめまして。

yamadaと申します。

よろしくお願いいたします。



さて本日から9月です!

9月1日といえば、防災の日です。

東日本大震災のこともあり、気合い入れてこの日を迎えましたが、

あいにく台風の接近による大雨で、わが街の避難訓練は中止になったようです。



でも、必ず来る東海地震です!

その時に備え、頭の中だけでも、シミュレーションしてみようと思っています。

室長の実家は、本日、耐震診断をしております。

私も早く資格を取得し、自分の家の耐震診断ができるようになりたいです。



まだまだ東日本大震災の余震があったりと、不安が残っています。

大型家具の固定など、再度チェックしてみると良いですね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする