お世話になっております。
今日は一日天気が持ってひと安心。
富士宮市野中の新築物件。
こちらは残すところあとわずか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bf/0dbd6397c5100e454a80aaaa101f9724.jpg)
外壁廻りは仕上げ塗りを施工すれば完了します。
玄関正面にはレッドシダーが張られ、良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/54fc88963f4bf30dacde7484a02779b0.jpg)
内部もクロス工事がすでに完了しています。
残すところ、ほぼ左官工事のみとなっております。
左官工事は自社施工。工事部総出で仕上げに入ります。
こちらは富士宮市上柚野の新築物件。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0b/98e388c5474af1584ce000702e6bb848.jpg)
土壁もこの暑さで乾燥し、ようやく断熱材施工ができるようになりました。
ほぼ一年掛かりの現場です。
土壁が完璧に乾ききらないと、カビの原因となります。
早く進めたいと焦る気持ちもありますが、ここはじっと我慢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/0904f73adde78e9f3f9e32781d39cd06.jpg)
室内は3重梁が漆喰塗りによって、引き立ってきました。
現場に来るたび、惚れ惚れしてしまう仕上げとなっております。
さあ、明日は富士市富士見台、新築物件のコンクリート施工と、
富士宮市狩宿、リノベーション工事の防蟻処理へと行ってきます。
最近は設計士山田と事務職井上に事務所は任せ、現場にほぼ一日出ております。
暑さがだいぶ弱まってきましたね。
今日は一日天気が持ってひと安心。
富士宮市野中の新築物件。
こちらは残すところあとわずか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bf/0dbd6397c5100e454a80aaaa101f9724.jpg)
外壁廻りは仕上げ塗りを施工すれば完了します。
玄関正面にはレッドシダーが張られ、良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/54fc88963f4bf30dacde7484a02779b0.jpg)
内部もクロス工事がすでに完了しています。
残すところ、ほぼ左官工事のみとなっております。
左官工事は自社施工。工事部総出で仕上げに入ります。
こちらは富士宮市上柚野の新築物件。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0b/98e388c5474af1584ce000702e6bb848.jpg)
土壁もこの暑さで乾燥し、ようやく断熱材施工ができるようになりました。
ほぼ一年掛かりの現場です。
土壁が完璧に乾ききらないと、カビの原因となります。
早く進めたいと焦る気持ちもありますが、ここはじっと我慢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fa/0904f73adde78e9f3f9e32781d39cd06.jpg)
室内は3重梁が漆喰塗りによって、引き立ってきました。
現場に来るたび、惚れ惚れしてしまう仕上げとなっております。
さあ、明日は富士市富士見台、新築物件のコンクリート施工と、
富士宮市狩宿、リノベーション工事の防蟻処理へと行ってきます。
最近は設計士山田と事務職井上に事務所は任せ、現場にほぼ一日出ております。
暑さがだいぶ弱まってきましたね。