前回投稿した『猫とともに暮らすお客さま』のお住まいのご紹介の続編です。
四軒目:ヒト2人+ネコ3匹+イヌ1匹のご家族。
室内でネコとイヌ(小型犬)と同居するご家族のお住まいです。
いろいろなアイデアあふれる楽しい仕掛けをつくっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8c/dbb0957dec3508d67ce4f85d7d9cbcf3.jpg)
トイレ入り口の前の通路に、手洗いを兼ねた猫用スペースをつくりました。
手洗いカウンターの下は、猫トイレ置き場。
手洗器に水を溜めておけば、猫の水飲み場にもなります。
キャットフードを床に置くと、同居のワンちゃんが食べてしまうため、
猫の食事スペースはこのカウンターの上になりました。
蓋つきの猫ボックスの中には、キャットフードや猫用の小物を収納しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/99734444e79da8565cfab12128da9449.jpg)
先ほどの猫用スペースの猫ボックスを登っていくと、
このリビングの梁上にかけたキャットウォークに出られる仕掛けになっています。
他にもキャットタワーやくぐり抜け穴が多数つながっていて、
まるで、ちょっとしたアトラクションの様…。
同居のワンちゃんも、キャットタワーに登りかけたほど。
わたしも出来ることなら、猫になってグルグル探検してみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/3cb69b0d496ce4830a301129411b559b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/65/3759b7f8e35625b6108231507c58fdc6.jpg)
随所に、イヌ・ネコをモチーフにした小物が多数見られ、
お客さまの、猫ちゃんワンちゃんへの愛情をたっぷり感じられます。
とても素敵なお住まいです。
五軒目:ヒト4人+ネコ多数匹のご家族。
保護猫活動をしているお客さま。たくさんの猫ちゃんのお世話をしています。
今は閉店している喫茶店の跡スペースを活用して、猫のお部屋を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/6b476561d447a78ace5bd6246a992e3a.jpg)
壁にはたくさんの猫ボックスが階段状に設置されています。
室内中央には大きな柱と梁が…。
これは、田子の浦に釣りに行ったときに浜辺に転がっていた流木とのこと。
カタチといい大きさといい、ちょうど良いものを見つけてきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/27/5daf77fd4d158c5697a1c037a600b794.jpg)
人間の思惑通りに、猫ちゃんが、楽しそうに登っていきました!
この中でたくさんの猫ちゃんが、縦横無尽に走り回っている姿を想像すると、
何とも言えないですね~。とてもワクワクします。
いかがでしたでしょうか?
昨今、猫や犬はペットというより、大切な家族の一員ですよね。
これからも、猫とともに暮らすことを、最優先に考えるお客さまは増えるでしょう。
もっともっと楽しいアイデアを提案していけるといいな、と思っています。
四軒目:ヒト2人+ネコ3匹+イヌ1匹のご家族。
室内でネコとイヌ(小型犬)と同居するご家族のお住まいです。
いろいろなアイデアあふれる楽しい仕掛けをつくっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8c/dbb0957dec3508d67ce4f85d7d9cbcf3.jpg)
トイレ入り口の前の通路に、手洗いを兼ねた猫用スペースをつくりました。
手洗いカウンターの下は、猫トイレ置き場。
手洗器に水を溜めておけば、猫の水飲み場にもなります。
キャットフードを床に置くと、同居のワンちゃんが食べてしまうため、
猫の食事スペースはこのカウンターの上になりました。
蓋つきの猫ボックスの中には、キャットフードや猫用の小物を収納しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/99734444e79da8565cfab12128da9449.jpg)
先ほどの猫用スペースの猫ボックスを登っていくと、
このリビングの梁上にかけたキャットウォークに出られる仕掛けになっています。
他にもキャットタワーやくぐり抜け穴が多数つながっていて、
まるで、ちょっとしたアトラクションの様…。
同居のワンちゃんも、キャットタワーに登りかけたほど。
わたしも出来ることなら、猫になってグルグル探検してみたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/3cb69b0d496ce4830a301129411b559b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/65/3759b7f8e35625b6108231507c58fdc6.jpg)
随所に、イヌ・ネコをモチーフにした小物が多数見られ、
お客さまの、猫ちゃんワンちゃんへの愛情をたっぷり感じられます。
とても素敵なお住まいです。
五軒目:ヒト4人+ネコ多数匹のご家族。
保護猫活動をしているお客さま。たくさんの猫ちゃんのお世話をしています。
今は閉店している喫茶店の跡スペースを活用して、猫のお部屋を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/6b476561d447a78ace5bd6246a992e3a.jpg)
壁にはたくさんの猫ボックスが階段状に設置されています。
室内中央には大きな柱と梁が…。
これは、田子の浦に釣りに行ったときに浜辺に転がっていた流木とのこと。
カタチといい大きさといい、ちょうど良いものを見つけてきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/27/5daf77fd4d158c5697a1c037a600b794.jpg)
人間の思惑通りに、猫ちゃんが、楽しそうに登っていきました!
この中でたくさんの猫ちゃんが、縦横無尽に走り回っている姿を想像すると、
何とも言えないですね~。とてもワクワクします。
いかがでしたでしょうか?
昨今、猫や犬はペットというより、大切な家族の一員ですよね。
これからも、猫とともに暮らすことを、最優先に考えるお客さまは増えるでしょう。
もっともっと楽しいアイデアを提案していけるといいな、と思っています。