テイクハウスのスマイルフェイス

家族を笑顔にすることが、テイクハウスの楽しみです。そんなテイクハウス設計室での日々のできごとを綴っていきます。

外溝工事

2015年04月30日 | takekawa
お世話になっております。

富士宮市田中町の新築物件では引き続きエクスエリア工事が進んでおります。


玄関横に門塀を。




駐車場部分にはインターロッキングを。



レンガサイズのものを、数にして4000個。

ひとつひとつ敷き並べていきます。




また完成しましたらご報告させていただきます。





すずも整骨院様

2015年04月25日 | takekawa
お世話になっております。

先日、消防署提出書類の関係で先日オープンしました、「すずも整骨院」様へ。




少しですが先生とお話ししたところ、予約のお客様が数多くいらっしゃるとのこと。

都心から、この富士宮へ拠点を移す覚悟は相当なものかと思われます。

着々とお客様が増えているとのことでわたしも嬉しい限りです。





予約優先のようですが、飛び込みもOKとのこと。




患者さんにもっとも見合った施術を提供できるよう、いくつも設備機器が並んでおります。


















講習会への参加です

2015年04月21日 | takekawa
お世話になっております。

久しぶりに設計士山田のブログ、ホームページ更新。

弊社のホームページはすべて手造り。

プロに頼めば山田も楽なのでしょうが、あえて手造りで。


今ではどの会社もほとんどがきれいなホームページ。

ホームページを見て連絡をするといったお客様も多くいらっしゃると思います。


しかしテイクハウス設計室のお客様のほとんどの方は、ご紹介によるものです。

ホームページから来られるお客様ではありません。


だからこそ、テイクハウス設計室の雰囲気を、人間性を感じ取っていただくためだけの

ツールとして活用しています。

今ではホームページ作成費用もだいぶ安く済みますが、ここはあえて。


手造りのホームページってその人の人柄がみえてきますよね。



はなしはかわって先日、八重洲カンファレンスセンターで講習会に参加してきました。

東京駅から乗り換え無しが楽で良い。



久しぶりに降りた東京駅はだいぶ様変わり。




基礎工事を大切に考えているテイクハウス設計室。

「住宅基礎鉄筋・ホウ酸」に特化した、全国で定員50名限りの非常に興味のある講習内容。




ずっと気になっていたこと、思い切って質疑・応答の時間に先生に質問もでき、大変満足した時間となりました。



帰りは新富士駅内で、友人の経営する「カフェ・ド・マウント」へ。



久しぶりの再会でしたが、頑張っていました。

友人が頑張っている姿をみると、励みになりますね。




ホームページを更新しました!

2015年04月20日 | yamada
みなさま、おまっとさんでございました。

久しぶりにホームページを更新しました!

最近では、年末年始休暇のお知らせなど…  トップページしか更新していませんでした。

お恥ずかしいかぎりです。



さて今回更新したのは・・・

「テイクハウス設計室で家を建てたい!」と考えてくださる方に、

ぜひご覧いただきたいページ ~ Works(施工例) です。

本来なら 一番 頻繁に 更新していかなければいけないページ。

今回アップさせていただいた実例スライドショーは、実に3年前の物件です。



お施主様もきっと楽しみにしていてくださったでしょう。

おそくなってしまい、本当にごめんなさい。

写真に登場しているお子さまたちも、きっと大きくなられたでしょうね。



このお住まいの見どころは、なんといっても

ご家族で手作りした、アプローチ部分のビー玉アートです!

とてもかわいらしい雰囲気で仕上がっています。



みなさま、ぜひご覧ください!




雨が続いています

2015年04月09日 | takekawa
お世話になっております。

雨の合間を縫って、外溝工事を進めていきます。



駐車場となる部分の整地。




花壇廻りの化粧ブロック積み。




建物裏のテラス屋根下の土間打ち。




大掛かりな外溝工事。

来週も雨が続くとのことなので、テイクハウス工事部総出で乗入れ中。






打合せ

2015年04月06日 | takekawa
お世話になっております。

天気予報がはずれ、今日はとても良い天気。


現在動いている外溝工事においては、ほっとひと安心。

事務所では新規お客様との打合せ。




計画図面を見ているだけでわくわくしてくる内容となっています。

ここからは徐々に煮詰めていき、並行して資金計画へと進みます。


プラン造りは非常におもしろいのですが、切っても切れない資金計画はあたまを悩ませるもの。

でも、それも家を建てる思い出にかわります。


お時間の許す限り、いっぱい悩んで住まう家を建てていく。

悩んだ分だけ、きっと良い方向へ進んでいくはずだと思っています。








居間からの景色

2015年04月04日 | takekawa
お世話になっております。

この雨で桜も散り始めてきました。




富士宮市柚野にて着工中の新築物件。




この土地を選ぶひとつのきっかけとなったもの。

そう、リビングから見ることのできる桜並木。


来年の今頃には桜をみながら、お酒が飲めそうです。








雨が続いています

2015年04月04日 | takekawa
お世話になっております。

天候に左右されながらも各現場が少しずつですが動いております。


ここ最近、コンクリート打設日に限って、雨予報でした。

しかし久しぶりの快晴。




ベタ基礎一体打ちは、土間と立上りを一体として打設することから、時間を要します。

現在進み始めている、新築物件。




天気にも恵まれ、満足行く仕上がりとなりました。




久しぶりに私も現場で長靴履いて、作業することができ気持ちの良い疲労感。

構造体と緊結するためのアンカーボルトの位置や高さ。

コンクリートの強度試験のためのテストピース採取、現場で直接確認していきます。


型枠バラシが楽しみです。






Fujisawa SST研修へ

2015年04月02日 | takekawa
お世話になっております。

3月27日から4日間不在となりましたが、充実した研修となりました。

材木関係でいつもお世話になっているマルダイさんと一緒にバスツアーへ参加。


場所は神奈川県藤沢市にうまれた「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」。




先進的な取り組みを進めるパートナー企業と藤沢市の官民一体の共同プロジェクト。




大きな特徴は、1000世帯もの家族の営みが続く、リアルなスマートタウンとして、

技術先行のインフラ起点でなく、住人ひとりひとりのくらし起点の街づくりを実現すること。




住人の生の声をタウンマネジメント会社がすいあげ、新しいサービス・技術を取り入れサスティナブルに街を発展させていくといったもの。






街の中心にある施設内には、エネルギー、セキュリティ、モビリティ、ヘルスケア、コミュニティと、街全体をタウンマネジメント会社が管理。





見守りカメラと照明を効果的に配置させたり、




非常時のための設備であったり。


住民のための、電気自動車はもちろん、電動バイクや、電動アシスト自転車のシェアリングサービス。




環境のため車を持たない人のための、レンタカーエリア。




高級自動車まで完備されています。




「Fujisawa SST」の戸建て住宅は太陽光電池と蓄電池をはじめ、

様々な機器とつながる「スマートHEMS」を備えた家となっています。



といった内容をゆっくり時間をかけて勉強してきました。


ここまでとなると、なかなかむずかしいのが現実なのではと思えてきますが、

街と住人が一体となって節電に取り組む、次世代のエネルギーライフにも対応しようってすごいことですね。



また今回は東京ビックサイトへも行ってきました。



毎年恒例の耐震博覧会へ。




耐震補強においては、毎年あたらしい商品が出てきています。

気になる商品はいち早くチェック。

こちらもおもしろい内容となっておりました。


マルダイ営業マンの渡辺さん、今回も大変お世話になりました。

今後もよろしくお願い致します。