もう3年ほど前の事例になります。
お客さまよりこんなご相談がありました。
『実家の手洗いでお湯を使いたい…』
お訪ねしましたら、とても古い平屋建てのお住まいで、
とても趣のある手洗いがそこにありました。
板金屋さんの手仕事で水がちゃんと流れるようにしっかり勾配を取った流し。
造作出窓をうまく利用した素敵なミニサイズの手洗い。
ご実家のお母さまは高齢で、この手洗いがちょうど寝室のそばにあり、
歯磨きしたり、顔を洗ったり、トイレのあとに手を洗ったり…、
日夜とてもよく使う場所で、大きさもちょうどよく、
使い勝手も気に入っているそうです。
ただ一つ、冬の寒い季節には、水が冷たくて顔が洗えないという難点があり、
是非この形をなるべく維持したまま、給湯器を設置したいというご相談でした。
出窓のスペースに合わせて、オーダーメイドしたステンレスの流しに、
新しく混合水栓を設置しました。
以前の流しは、深さが浅かったので、水はねしにくいように、少しだけ深くしました。
室内に湯ぽっと(小型電気温水器)を設置したので、これで冬も快適に使えます。
湯ぽっとにぶつからないように、出幅に合わせて、手すりを兼ねた小物棚を作りました。
お母さまは、とても気に入ってくれたとのこと。
ただ、流した水の水はけは、以前の板金屋さんの流しの方が優秀だそうで、
『こっちも、時間はかかるが、ちゃんと流れるから問題ないよ』
とおっしゃってくださいましたが、
やはり古くから受け継がれた技と経験には、敵わないものですね。
いろいろと学ぶことの多い現場でした。
お客さまよりこんなご相談がありました。
『実家の手洗いでお湯を使いたい…』
お訪ねしましたら、とても古い平屋建てのお住まいで、
とても趣のある手洗いがそこにありました。
板金屋さんの手仕事で水がちゃんと流れるようにしっかり勾配を取った流し。
造作出窓をうまく利用した素敵なミニサイズの手洗い。
ご実家のお母さまは高齢で、この手洗いがちょうど寝室のそばにあり、
歯磨きしたり、顔を洗ったり、トイレのあとに手を洗ったり…、
日夜とてもよく使う場所で、大きさもちょうどよく、
使い勝手も気に入っているそうです。
ただ一つ、冬の寒い季節には、水が冷たくて顔が洗えないという難点があり、
是非この形をなるべく維持したまま、給湯器を設置したいというご相談でした。
出窓のスペースに合わせて、オーダーメイドしたステンレスの流しに、
新しく混合水栓を設置しました。
以前の流しは、深さが浅かったので、水はねしにくいように、少しだけ深くしました。
室内に湯ぽっと(小型電気温水器)を設置したので、これで冬も快適に使えます。
湯ぽっとにぶつからないように、出幅に合わせて、手すりを兼ねた小物棚を作りました。
お母さまは、とても気に入ってくれたとのこと。
ただ、流した水の水はけは、以前の板金屋さんの流しの方が優秀だそうで、
『こっちも、時間はかかるが、ちゃんと流れるから問題ないよ』
とおっしゃってくださいましたが、
やはり古くから受け継がれた技と経験には、敵わないものですね。
いろいろと学ぶことの多い現場でした。