「道の駅うらほろ」で、今日は何処に行こうかと地図を広げたら、原生花園が何か所かある
そこに行ってみよう 行ったら、ハマナスがチラホラ あとは大きなコンクリートの
塊に小さな開口部 トーチカだ ここにトーチカを作るって事は、 敵がここから上陸
すると思ったのかな 鳥居に祠は最近の物だろうが、何か意味があるのかな
十勝発祥之地
傍に説明板があった なにせ、読むのが嫌い 漠然と流し読みしたら
大昔 十勝の開拓が、此処から始まったような内容だった
池田町郷土資料館
わざわざ、行ったのに休館日 珍しく金、土、祝日が休館日とは 立派な資料館と思ったら、
廃校になった高島中学校だった 校舎が資料館になっているのは羅臼、芽室あと・・・・
方々に行っているけど頭が劣化しているから、今は2館しか思い出せない 言われれば、そうそうとなるが
大正駅舎かと思ったらトイレだった
ブームの頃 二人で愛国駅にも幸福駅にも行った 愛国駅から幸福駅行の切符も買った
芹洋子の歌「愛の国から幸福へ」も聴いた はなっから、そんな甘っちょろいもんではないと、
大きな声で言いたかった それから、間もなくして俺の戸籍には×が付いた 後はそれっきり
新得 駅前温泉
今日は走ったな ひと風呂浴びて行くか 風呂銭が安いと思ったら、浴室に石鹸、シャンプーが
なかった また着直して、自販機で購入した 最初に聞くべきだった
旧狩勝線路盤
廃線になってからは、列車の脱線転覆の実験線だったとか 因みに小笹川橋梁駅、そばの里駅、
バッタ塚駅は有りませんよ
これが、小笹川橋梁 長いくはないが、レンガ造りで歴史を感じる この橋梁、路盤を
作るにも、囚人、タコが何人死んだだろうか ここに限らず、その犠牲があって、今こうして
俺は道内を走り回ることが出来る 楽しんでいる一方、後ろめたい気がする