ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

今日も除雪

2024-02-27 17:57:44 | 日記

除雪車が通り過ぎてから、除雪機で排雪作業を始める

何で、カーブミラーの前にだけ雪を寄せるの 俺が勝手に立てたカーブミラーが

気に食わないのか スコップで雪を崩して除雪機で山側に飛ばす 

除雪車が戻って来て、俺の作業を車内からから見ていた ただ、それだけ

何処に雪を置くもオペの勝手でしょうってか

気温は+4℃まで上がっていたので、直ぐにオーガとシューターに雪が

詰まってしまう 除雪作業より詰まった雪を削り落とす時間の方が長い 

除雪を中止して、ガリッと冷えた日の朝まで延期だな

昨日に続いて、今日も軒下の圧雪は人力排雪 あぁ・・・・・ 春が待ち遠しいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉体労働

2024-02-26 17:44:12 | 日記

昨日の夕方から雪が降ってきた 床に入前に積雪量を確認してがっくり 

明日の朝は雪掻きかぁ それとウサギの足跡 これで今期は3回目 

杭を漏斗状に立てて、出口に細い針金を輪にして罠を仕掛けるか それは無理だな 

子供の頃、裏山に仕掛けた罠に頭を突っ込み凍死していた兎を見たな 

凍死ではなく首を絞められたからか あの罠を仕掛けた人 もう亡くなっているべな

雪除けの板 取り付けて良かったさ

湿り雪が屋根から落ちて圧雪状態 ミニミニ除雪機は全く役立たず

母屋と物置の軒下の圧雪を老骨に鞭打って何とか退かした 

昨年暮れに、ホームセンターで買った無線マウス 指でホイール釦を回せばキリキリ音

それとPCの画面が上下に動く 仕方なく、アマゾンに発注して支払いでコンビニへ

この7イレブンを利用するのはネット購入の支払時だけです

二重底弁当を買ってから1年か あれ以来、コンビニから食材は一切買っていない 

北海道の○○○は別ですよ 7の弁当の体裁は良かったけど二重底だったとは

ユーチューブで見るそのものでした

 

帰宅したら、屋根に残っていた雪が落ちてまた雪掻き 終えた頃には腕、足腰がパンパン

指が小刻みに震える 今夜、コップを持てるかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッコギなもので

2024-02-25 17:36:21 | 日記

秋に菜園に埋めた大根 その内に雪が降れば断熱効果で、凍らないだろうと

覆土は浅く 一時的には積雪が20cm程になったので、そのまま放置 

それから少しずつ解けて消えてしまった 解けたら、また覆土をすれば良いのに

怠け者なものでそのまま 試しに今日掘り出したら、凍ってはいなかった 

食う分だけ取り出して、今度は厚めに覆土です

モクレンの枝が伸びて、車の出入りに邪魔なので切り落とし

花が咲くか試しに花瓶に挿した これから日が長くなるし、まして夜遅くまで

照明が当たる 電照菊ならぬ電照モクレンか 電照菊って開花を遅くさせる ?

電照モクレン 咲くとすれば室内でもあるし早くなるのかな 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報交換

2024-02-23 17:51:17 | 日記

在職中に何度もトレッキングや飲み会をした、設計事務所の所長に大手電機メーカーの

営業マン 八幡平温泉郷森の湯に集合 湯上り後は休憩室で諸々の情報交換  

あの頃は・・・・ で、今は・・・・・ 延々と

以前だったら3人集まったら、必ず一杯やっかになるのだが その体力も無くなった

暖かくなったらやるだな ウンダ ウンダ

それにしても、客がいない 俺らの貸し状態

子機の呼び鈴を押せば音はするが、親機の画面は来客者の画像がずれている 

カメラの角度を調整しても大して変わらないので、子機の取り付け位置をずらした

郵便箱も温度計も 自分で釦を押して親機の前に移動して画面再生 誠に不細工な面

 

建築直後の外壁材はこんな色だったか これでも支障はないが体裁が悪い 

回りと同じ色合いは出せないので、近似色で我慢して塗り直すか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重発注

2024-02-22 17:44:42 | 日記

一日も欠かしたことのない泡盛 在庫もなくなりそうなので楽天に発注したが、

翌日になっても支払いの振込票が届かなかったのでアマゾンに発注した

その翌日になって、楽天からも支払振込票が着信があり二重発注になってしまった 

度数40度の泡盛1斗2升か 

アメルものでもないから良いけど、全部飲み切るまで何日掛かるかな 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家用車修理

2024-02-21 15:25:09 | 日記

自家用車からエンジンのクーラントが漏れているのは分かっていた

20年式で、走行距離230,000kmを越えているから仕方がないと言えば仕方がない

ただ、経年劣化と走行距離だけに起因するのか ユーチューブ検索だとハイエースは

冷却水配管と燃料ポンプに弱点があるとか 

クーラントの補充で誤魔化すより、この際だから思い切って修理だな 

それが今朝、修理工場から作業終了との電話あったので引き取りに

4年前には燃料ポンプの交換修理 あの時も高額出費 そして今回も・・・・ 

次はラジエターかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺には無理だった

2024-02-19 14:42:01 | 日記

云々こうこうだから配線の圧着ペンチを貸してと同級生の○美に電話したら、

お前のやることは危なかしっくて見ていられない 俺が行くまで弄るなよだって 

そもそも、照明用スイッチから100Vは取れない その発想自体間違っている 

直ぐ上の分電盤から取れば良いべや 親機の取り付け作業が終わって作動試験 

バッチリ やっぱりなぁ 俺とはレベルが違う 今夜、一杯だな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼び鈴交換

2024-02-18 18:49:07 | 日記

呼び鈴が鳴っても誰が来たか、扉を開けて見なければ分からない

ここは一つカメラ付きにしよう 

既設品の子機のビス1本がさび付いて外れません 

ビス頭の溝も潰れたし、もう使わないから壊そう

何んとか取り付けられた 

この親機は100Vを必要としてるが、取り付けたい位置にはコンセントがない

そうなれば何時も居ることの多い部屋の照明器具のスイッチの裏BOX内で、

配線を分岐させて壁中を這わせて親機に直付けか 面倒だけどやってみるしかないな  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄の剪定

2024-02-17 17:04:18 | 日記

昨年は遅霜で収穫皆無 それと病気の為か、小枝まで枯れた

それでも僅かだが徒長枝が出て秋までにはかなり伸びた

何処から切り落とせば良いのか分からないので、適当に切って長さを

揃えたが花芽まで落としたと思う まして、剪定は今頃で良いのかな 

頭上では白鳥の編隊飛行 見た時は綺麗なV字飛行だったが、

次第にV字は崩れた 今は飛行練習だろうから、北帰行までには様になるべね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラント補充

2024-02-15 17:08:04 | 日記

一昨日、ウォッシャー液の残量確認でボンネットを開けたら、タンク内の残量は1/3

それは良しとして、問題はクーラントのリザーブタンクが空ではないか 

急遽、ホームセンターで2L買い求めて補充 それでもリサーブタンクの底まで

液面が達しない 昨日補充したら入るは入るはで2.5L入った 今迄、オーバーヒートを

しなかったのが不思議なくらい クーラントに比べれはウォッシャー液の安いこと

ネットでハイエース200系のクーラントの減りで検索したら載っていて、かなりの頻度で

トラブルが発生しているので、今の型式はパーツの材質を変更したようだ 

 

昨年の7月に北海道の栗山町でリザーブタンクの定位置まで3Lを補充して、残りの1Lを

何時か忘れたけど補充している そして今回も4.5Lか ユーチューブで修理手順を見たら、

かなり難儀しているので修理費は高くなりそうなので、減ったら補充して

いよいよダメになったら修理だな なにせ、年代物ですから北の大地の山中でトラブルが

無ければ良いが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする