ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

旅 その70

2017-06-29 17:37:36 | 日記

北の大地を2週間、放浪して帰路に就きます 行く前は少し長いような気もしたが、

過ぎてしまえば、それ程でもなかった 特別良かったなぁと思った事も無かったが、

無事帰路に就けただけで良しとするか

北の大地よサイナラ 日中の移動だと、どっちを見ても海 退屈しのぎの本を読みながらとは言え、

8時間の乗船は辛い 夜だと、キューッと一杯 あと寝るだけで目が覚めれば八戸 今秋、

紅葉見物にまた行こう 今回、夜のフェリーはメンテナンスで運休 仕方なく日中移動なのです

1フロアに俺一人 イビキ、屁をこいても何~も問題なし

 

地区振興会の班長なので、各戸への書類配布、伸びるキュウリの蔓張り

これらをS子ちゃんにお願い出来たから、2週間も家を空けられた 誠に感謝、感謝です

次回もお願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その69

2017-06-28 17:25:43 | 日記

JR札沼線の終着駅 新十津川駅

新十津川-沼田間が廃線になって45年 さらに新十津川-北海道医療大学間の存続も

危ぶまれている 今、札沼線と言ってもピンとこないかも知れない 学園都市線と呼ばれている

俺が18歳の時、乗ったのはまぎれもなく札沼線 時代は変わったのだ

新十津川駅時刻表

9:28に到着した列車が、折り返し9:40に上り列車として発車する 始発で最終

駅として体をなしていないのでは

ホームの廃墟花(ルビナスを俺が勝手に呼んでいるだけ) この花が咲いていると・・・・・・

神居古潭

何回も来ているが、この付近を通ると、つい寄ってしまう 今回の旅でも96、D51のSL 

何両見たかな どこで見ても96は96 D51はD51なのに

旭川 北方野草園 

上手く説明出来ない 兎に角、野草園なのです

旭川 神楽岡公園

ここでも、木陰のベンチでボケー ・・・・・  若者のグループが焼肉をしていて、匂いが、

いや、こっちの臭いが飛んでくる 折角の雰囲気が台無し 食いたくで言っているのではないかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その68

2017-06-27 18:59:17 | 日記

去年の台風10号の被害 一体、どれだけの水が流れればこうなるの

JR富良野線落合駅付近

富良野線も各地で寸断 未だに復旧のメドが立っていない 日高線も根室線もダメで

あれば、大人の休日倶楽部パスも行程を大幅に変更しなければならないのか

近い将来、滝川から新得まで廃線なんて・・・・・・・

「北の国から」のロケ地 中ノ沢分校 ブームが去り誰も来ないかと思ったら、それなりに

来た形跡があった 今は地区のコミセンとして利用されている

麓郷の森 いつの間にか施設は有料になっていた 何度も来ているので、中に入らず

そのまま引き返した セコイかな

ニングルテラス

木陰のベンチに座り、何を思うでもなくせせらぎの音を聞きながらボヘーッ

車中泊ばかりで疲れていたので、とても気持ち良かった よく森林浴を

すればマイナスイオンを浴びると体に良いと聞くが、相乗効果が有ったのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その67

2017-06-26 19:17:33 | 日記

黄金道路

近年は行く度に雨降りか曇天 15年前は快晴で爽やかな空に、海 それに反して

俺の体調は最悪  でも、色々あったなぁ 今となれば懐かしい

広尾町海洋博物館

館内には横綱北勝海のコーナーも広く活躍ぶりを目にすることが出来る 俺的に相撲は

多いに興味が有る だから、北海道出身の大鵬、北の湖、千代の富士/千代の山、吉葉山の

記念館、資料室には行っている 北の富士、大乃国の資料館はあるのかな? あれば行ってみたいが

ホシーでは、呼び出しも行司も呼びにくかっただろうな 演歌調だったらどうだったろう

十勝開拓の先駆者 依田勉三の住居(復元)

開拓の結果はどうであれ、緑綬褒章を受章、北海道開拓神社の合祀、各地に像が立っている

その割に復元住居とは言え、取り付け道路は・・・・・ 土砂降りでレンズに雨が当たりボヤけた

帯広ばんえい競馬

競馬には興味がないけど、ばんえいは別 障害物を超える時の迫力 これが良いのです

第一の障害物を超えて、途中で止まって一休み それまでは良いが第二障害物を超える時、

中にはヘバッて座り込む馬もいる それに鞭打って橇を引かせようとするが、最後はトラクターで

橇を撤去する 馬が可哀そう過ぎる その馬券を買うのだから、俺も口と行動が伴わない

競馬新聞、馬を見ても何が何やら 馬券は順番に2番、3番、4番と各500円投資 

来た! 3番の配当は3,500円 去年は1,000円で配当は2,500だったと思う 

1日1レースで場内滞留時間は1時間半以内で、深入りはしないのが鉄則 

2度ある事は3度あるで、来年も1レースの為に来るかな 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園

2017-06-25 18:10:57 | 日記

サツマイモの苗が枯死するかと思っていたら、何とか生き延びた しかし、何本かは

強風ら煽られ、根元から折れた 隣の畑にピーマンを植えに来た、専業農家から、

そんな植え方はない 立てて植えるのではなく、畝に苗を横に置き、葉と茎の上部だけ

残して土を被せる そうすれば根の張りも、芋も付くと言う 成程!

除草剤では苦い経験があるので、草取り鎌で地面を掻き、雑草を1本1本抜き取りです 

腰にハンディを持っているので、5分抜き取っては、5分立ってイナバウアーをして休む 

菜園以外は除草剤を湿らせた、例の棒でポチッ 実に情けない あの部分、種を蒔き忘

れたのか それとも鳩に食われた?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その66

2017-06-25 17:51:16 | 日記

新冠町 優駿記念館 オグリキャップ像

かなり活躍した馬らしいが、♂、♀どっちだろう ブツがぶら下がっていないから♀かな

それにしても、よく降る雨だ 駐車場のアチコチに水溜りが出来、芝を歩けば靴が沈む

館内には競馬関連の土産が並べてあったが、興味がないのでパス

♪ おうまのおやこは 

  なかよしこよし

  いつでも ぽっくりぽっくりあるく

  と、キタモンダ~~~

静内の二十間(幅が36m)で7kmも続くってが 何時か満開の桜と、何処かの野山で

エゾエンゴサクの群落を見たいものだ 町名は新日高町より、静内町の方がピンと来るのだが

あ、もう4時を過ぎたのか 今夜の泊り場所を探さなければ セコマで肴とビールを買って、

30km先の「道の駅みついし」 にするか 入浴も出来るし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その65

2017-06-23 19:06:11 | 日記

解体前の厚田村資料室

去年、厚田資料室に行ったら、解体され更地になっていたので、素通り 石狩市と合併

したからかと勝手に思っていた 今年もそこを通ったら、道の駅建築中の看板 オープンは

来春で一角に資料室も計画しているとか 厚田村名誉村民の佐藤松太郎、子母澤寛、

横綱吉葉山のコーナーは、もう一度見たいので、来年また来よう 

毎晩、車内で晩酌しながら三人に関連する本を読んでいる (吉葉山は載っていないけど)

ただ、アル中ハイマーで読む片っ端から忘れてしまうので付箋を貼ります

二度読んでいて、三度目の読み直しなのに!

 昨年暮れに廃止になった留萌本線の終着駅 増毛駅

風待食堂の看板が掲げられているが、増毛町の観光案内所です (正面から撮れば良いのに)

高倉健主演の映画「駅・STATION」の資料コーナーもある そこのTVには飲酒屋「桐子」の

カウンターで三上英次(高倉健)が桐子(倍賞千恵子)の肩に手を回し、八代亜紀の舟唄を

聞いている映像が流されていた

増毛に行ったら、何故か髪の毛がニョキニョキと生えてきた 入館者で頭の輝いている、お父さんに

シャッターをお願いしたら、快く押してくれた 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その64

2017-06-22 19:09:51 | 日記

廃線になった歌志内線 路盤はサイクリングロードになっいるが、いつヤツが出てくるかと

思えば一人だと恐ろしい 二人でも嫌だ

歌志内郷土館 ゆめつむぎ

10代の頃、乗ったことが有るスクーター つい懐かしかったから撮ったが、全景が映っていない

全てに於いて、そそっかしいのは今に始まった事ではない

盛岡で作られた燐寸が北海道でも売られていた 昭和30年代 生協での販売価格は58円

旧三菱鉱業美唄鉄道 東明駅に保存されている動輪が5軸のSL 

大正八年から、廃線になる昭和四八年まで活躍していたと説明板に記されていた

たまげた~~~ 

その線路の路盤はサイクリングロード しかし、この注意書き これではどうもね

ウチの方では泥濘には砕石か砂利を敷くが 所変われば品変わる 美唄では石炭を敷くのか

隣の構内ではショベルローダー、ダンプが粉炭を満載して行き交っていた

我路地区の映画館かな 今は板金屋さんの倉庫になっていた 最盛期には、どれだけの

人が住んでいたのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その63

2017-06-21 19:08:09 | 日記

網走交通公園 旧湧網線 卯原内駅

96型機関車も羆も愛称が「山親爺」 線路跡はサイクリングロードになっているが、山間は

あの山親爺が出そう

佐呂間町交通公園

展示車両はD51、車掌車、貨物/郵便車、DDだったかDEかは忘れたがジーゼル機関車

計呂地交通公園

今回は撮り損ねたので、H24年の画像です 展示車両としては珍しいC58 

保存状態は極めて良好 塗装し直しの性も有るが

上湧別チューリップ公園

去年の6月6日は満開だった 今年は1日遅い7日 花を楽しめる筈だったが・・・・・

東藻琴の芝桜も遅かった 遠軽の太陽の丘公園の芝桜も終わっていた 温暖化の性かな

今年は本当についていない

石北本線 白滝駅

丸瀬布森林公園のSL雨宮号に乗車しようと思っていたら、平日で運休日 残念!

急ぐ旅でもない ただ何となく丸瀬布駅、白滝駅に立ち寄った 白滝駅は特急停車駅で

有っても無人駅 留辺蘂駅もそうだったな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その62

2017-06-20 19:17:38 | 日記

浜中町 酪農展望台 鉄塔の最上階は少し揺れている 高所恐怖症だから早々に降りた 

何のために立てたのかな 牛を探す為???

花咲の車石

4回目で漸く、快晴に恵まれた 海に背を向け撮るものだから、波の高い時は何時波に

掬われるかハラハラものでした なんでこんな形になったのか不思議!

この曲の作詞者 高橋掬太郎の本籍は我が町 ここを通る時は、手こそ合わせないが

1枚は撮るようにしている

四島返還のシンボル 四島の架け橋 中央の祈りの火はを俺は侘しく感じた 

日露首脳会談は共同経済活動で合意とされたが、食い逃げだけはお断りだね

平成元年に廃線廃駅になった、標津線奥行臼駅

用もないのに今年も来ました いや見学と言う用事が有りました 電柱が今にも倒れそう

特に奥の電柱 倒れれば駅舎を直撃するなぁ

別海町鉄道記念公園

輸出仕様だから赤の塗装が入ったの 出戻りだから

駅名は「ベッカイ」 町名は「ベツカイ」か 雄武町は「オウム」駅名は「オム」と同じか

藻琴山展望駐車場より屈斜路湖を望む 良いね!

あの有名な東藻琴芝桜公園 6月4日まで芝桜祭りだから、6日に行っても少しは楽しめると

思って行ったら・・・・・・ まさか、嗚呼~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする