この時期 一年で最も寒い頃 ダイヤモンドダストを期待していたのに、今朝はさほどでもない
その性で川霧も霧氷も見られなかった それに、何時もいる茅沼駅の丹頂鶴も居なくて 残念!
網走行 快速しれとこの車内 ここでも外国人が大半です 外国人の乗り鉄か
斜里からみたオホーツク海 流氷が接岸していると思っていたのに・・・・・
2年前の同じ時期には接岸していた
緩んだ雪に食い込むキャリーバックを引きずりながら、駅前の蕎麦屋へ
ローソンのおにぎりでも良かったかな
札幌行特急オホーツクに揺られて旭川まで移動です この183系気動車 製造されてから
30年以上にもなる 老骨に鞭打って、良く頑張っている感じ JR北海道の経営状態だと
もう少し頑張って貰わなければなるまい 少しでも長持ちさせる為に、来月のダイヤ改正で、
一部の列車が札幌-網走間から旭川-網走間になるとか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます