一昨日、ウォッシャー液の残量確認でボンネットを開けたら、タンク内の残量は1/3
それは良しとして、問題はクーラントのリザーブタンクが空ではないか
急遽、ホームセンターで2L買い求めて補充 それでもリサーブタンクの底まで
液面が達しない 昨日補充したら入るは入るはで2.5L入った 今迄、オーバーヒートを
しなかったのが不思議なくらい クーラントに比べれはウォッシャー液の安いこと
ネットでハイエース200系のクーラントの減りで検索したら載っていて、かなりの頻度で
トラブルが発生しているので、今の型式はパーツの材質を変更したようだ
昨年の7月に北海道の栗山町でリザーブタンクの定位置まで3Lを補充して、残りの1Lを
何時か忘れたけど補充している そして今回も4.5Lか ユーチューブで修理手順を見たら、
かなり難儀しているので修理費は高くなりそうなので、減ったら補充して
いよいよダメになったら修理だな なにせ、年代物ですから北の大地の山中でトラブルが
無ければ良いが
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます