ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

腫れ引かず

2018年05月31日 | 日記

29日は地元の丹藤川で釣行でした ガードレールを超えて河原に降りる時です

足が短く跨げないから、片足をガードレールに掛けて乗った 何がどうなったか

解らないが転げ落ちた 痛くて歩くこともままならない 片足を引きずりながら竿を出すが、

もうダメ 2時間で納竿  その晩、〇美と飲んでいる最中もズキンズキン 

今日になっても腫れが引けず、触れば痛い たかが、ガードレールを超えるだけで・・・ 

因みに釣果はマズマズサイズを12匹でした

あれ~ッ 青タンって移動するの

近くの医院で診て貰ったら、骨には異常なし 皮膚の下が少し切れたかもだって 

ゼリー?を塗った上から、紫外線?のような光線を照射しながら漫勉なく擦れば、治りが早い

擦るのは自分で、やるようにだって 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知症 | トップ | 3年ぶりの津軽 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やきとり)
2018-05-31 16:58:22
これ内出血ね。
どこか逝ってるかもしれないから、病院行った方がいいよー。

こっちは明日、ヤマメ解禁になります。
返信する
Unknown (タゲェ)
2018-05-31 17:55:34
触れば痛いが、歩くには問題なし
 
今日はかなりの雨 川の条件も変わったと思うので、
明日また事故現場の川に行ってきます 

今度はカードレールの下を潜り抜けますから
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事