ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

浴室改修 2

2021年06月10日 | 日記

早起きが苦手の俺 床の中に居るときハンマードリルの音で目が覚めた

今回の改修でお世話になっているSさんだった 手本に数本取り付けて

残りは俺の作業 Sさんが、工具と材料を置き作業手順を説明して自分の仕事場へ

 

間もなくして〇美が、金網を持参 寸法を測って切断して鉄筋の上に置く 

俺が生コンの天板位置をマジックインキで目印を付けたら、それだとあんまりだ 

持参の墨壺でパチン はは~ 

分かってはいるけど、墨壺を持ち合わせていないもので

 

Sさんが生コン屋に0.5m3を手配したら、大型生コン車が来た まことに恐縮です

生コン車の樋から一輪車に流し込む 重くて、ヨタヨタしながら土台に掛けて 

持ち上げて空ける 中で〇美が生コンを均す 1回、土台の手前で一輪車を

ひっくり返してしまった 腕力も衰えたもんだ

〇美、何をやっても様になる 後は2日後のユニットバスの組み立て

明日、慰労会だな 俺は飲みたくないんだよ でも二人にお礼をしなければ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の食害かな

2021年06月08日 | 日記

インゲンの種を支柱の根元に2粒ずつ蒔いた 2週後の発芽が1粒だけ

掘ってみたら蒔いた種がない 間違いなく蒔いたのだから、

鳥の食害しか考えられない また2粒ずつ蒔いたさ

此処には玉蜀黍を蒔こう 耕起前に施肥、また施肥をして畝を立てた

種蒔きは1週間後だな 猫の額ほどだが、ここに電気牧柵か 

枝豆栽培をネット検索したら、根、若芽を切って、幹に双葉だけを付けて

にして土に挿す

そうすることで、実入りが倍になるとか 物は試し1畝だけやってみよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産直購入の方が得か

2021年06月07日 | 日記

野菜種に苗 農薬に資材に噴霧器で3万円弱

これから電気牧柵もか 

産直から買えば、何の苦労もしなくて済む

そういう問題ではないか

さてと、これから浴室土間GLの掘り下げか 頑張ろうっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニットバス解体

2021年06月05日 | 日記

ユニットバスの解体 今回も〇美の手伝いで撤去で来た 手伝いではないな

作業は殆ど氏が行い、手伝いは俺だな ボイラー交換とユニットバスの

据え付け完成予定は1週間後 それまでは八幡平温泉郷です 

今、温泉から帰ったばかり 手伝いでも疲れたし、暑かったし、今から飲むビール

格別の味だろうな ヨッシ 🍺 やるか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畔草刈り

2021年06月03日 | 日記

早朝の旧小坂鉱山事務所

かなり、かなり歴史のある芝居小屋 康楽館 

コロナで休館中 逆光で撮れなかったから、去年の画像で勘弁してね

高水で釣りにならず、早々に秋田から帰宅 それからU.Tさんの田圃の畔草刈りです

U.Tさん 風邪で寝込んでいるとか 飼料米用の田圃だと言うが、まだ耕起もしていない

頼まれれば、行くしかないでしょう

作業は去年も一緒だったK.Tさんと 俺なりには目一杯頑張っているのだが、

俺より若いし体力もある 差が付いても当然だな 暑かった 腰が痛い 歳を考えろってか 

明日の天気は予報だと朝から雨 静養日だな 明後日も、用事があったな 

 

雑な刈り方だけど、全部切れているかね 本気、出してやれば綺麗に刈れるけど

捗らないの 頼む方も捗った方が良いっしょ と勝手な理由を付けてみたりして

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予行演習

2021年06月02日 | 日記

北海道放浪旅をしたいのだが、このご時世 何時になるやら 

アマゾンで買った室内アンテナを繋いだが映りません

だから、BD専用再生機です   撮りだめていた北海道の画像を再生して

行った気分 やっぱり画像は画像でしかない

ポータブル電源 4Hしか持ちませんでした ちょっと物足りないね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでだ~

2021年06月01日 | 日記

去年、花芽の付いたライラックの苗を買って植えたら

花芽は全部咲いた けど今年は花芽が1個も付かない

ハマナスは放ったらかしでも花は咲く ライラック、なしてだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする