乙!!!
高速渋滞もそんなに酷いのに捕まらずに済んだおっさんでつ。
明日は9時前にはペットエキスポ豊川正岡店しゃんへ到着しておかねばならんのな・・・・・・・早寝早起きで対応しましょうww
さてさてーー、本日も岡ちゃんと手分けして生体リリースしてきやした!
岡ちゃん便で豊田&可児店しゃんへ行ってもらいまして
可児店しゃんへは紅白ラメも2ペアほどリリース!
なぜか西尾店しゃんへはここ1週間で2回、2ペアかトリオで持ち込んでいるが
調子ぶっこきまくりで売れている謎。。
西尾&安城住吉店しゃんのめだか掬いイベントは今日だったので既に終わっているが
明日は正岡店しゃんの番でつ。
先月のオープンから、初めてのめだか掬い開催となりますので
現場の希望も考慮して総数500匹にて開催です。。
一応中身としては~~~
彩光(無選別)が大当たり品か!?
定番の小川ブラックやら
出目パンダやらも写真に写ってる分は全部ブッコンでおきました。
他の店舗と同じく青スーパー光も40匹ほど入れ込んでも数が足らにゃい・・・・・・。
しかたないので楊貴妃やら幹之やら透明鱗系楊貴妃やらもぶち込んでおきました。。
ハズレと言う訳でもないが白と黒も少々。。。。
これはこれで需要があるのですよ(マジで)
実際にオープンしなけりゃ、どの程度の賑わいかもわかりませんが
最悪メダカ掬い待ちの渋滞が発生する事も考慮しておくべきですから
段取りを聞いてみると・・・・・・・・・・不安と言う名の怪物がおっさんを襲う(爆)
別館タイプではにゃい売場なので瀬戸店しゃんで行ってきたスタイルが宜しいかと。。
開店前に並んでいたら整理券を配る。。
入口が複数有るので、判り易いポスターで整理券配布する入口を指定。。
開店後も順次整理券を配る。。。
1度に掬うのは2名まで(1人最大5匹掬った時点か、ポイが破れたら終わり)。
掬い終ったメダカを、JANシール貼り付けた手提げ袋に入れてレジへGoGoか、お買いもの後にまとめてお会計へと説明。。
通常袋の中の魚の数によってレジでは指定の倍数で精算しているから
手提げ袋のめだかの数が1~5匹と違いがあると勘違いされてしまう危険性があるため
手提げ袋の場合は中身のめだかの数に関わらず精算すると周知徹底しておくべし。。
待ち時間中にトイレや買い物などに出向き順番がジャンプされてしまった整理番号が有る場合は
しっかりメモを取って、定期的に「現在呼ばれている番号よりも若い番号の方はいらっしゃいますかー?」と吠え
もし居たら最後尾に回すのではなく、現在掬ってる人の後に入れ込む。。。
ず~と待ってる方から見れば、イラッとする瞬間になりかねないので
これまた定期的に「順次番号を(館内放送含め)呼びますのでご安心を~~」と
呼びかけて、逆にず~~と張り付いてなくても大丈夫だお!!と知らせておく。。。
ここまでやっときゃ、常識的には大丈夫だと思われます。。
出向く以上はおっさんもそこそこお手伝いする気ですが、ニコチン依存症と言う重大な障害持ちなので
最大連続メダカの番人時間は・・・・・・・・・0,5時間wwwwつかえねーーーwwww
高速渋滞もそんなに酷いのに捕まらずに済んだおっさんでつ。
明日は9時前にはペットエキスポ豊川正岡店しゃんへ到着しておかねばならんのな・・・・・・・早寝早起きで対応しましょうww
さてさてーー、本日も岡ちゃんと手分けして生体リリースしてきやした!
岡ちゃん便で豊田&可児店しゃんへ行ってもらいまして
可児店しゃんへは紅白ラメも2ペアほどリリース!
なぜか西尾店しゃんへはここ1週間で2回、2ペアかトリオで持ち込んでいるが
調子ぶっこきまくりで売れている謎。。
西尾&安城住吉店しゃんのめだか掬いイベントは今日だったので既に終わっているが
明日は正岡店しゃんの番でつ。
先月のオープンから、初めてのめだか掬い開催となりますので
現場の希望も考慮して総数500匹にて開催です。。
一応中身としては~~~
彩光(無選別)が大当たり品か!?
定番の小川ブラックやら
出目パンダやらも写真に写ってる分は全部ブッコンでおきました。
他の店舗と同じく青スーパー光も40匹ほど入れ込んでも数が足らにゃい・・・・・・。
しかたないので楊貴妃やら幹之やら透明鱗系楊貴妃やらもぶち込んでおきました。。
ハズレと言う訳でもないが白と黒も少々。。。。
これはこれで需要があるのですよ(マジで)
実際にオープンしなけりゃ、どの程度の賑わいかもわかりませんが
最悪メダカ掬い待ちの渋滞が発生する事も考慮しておくべきですから
段取りを聞いてみると・・・・・・・・・・不安と言う名の怪物がおっさんを襲う(爆)
別館タイプではにゃい売場なので瀬戸店しゃんで行ってきたスタイルが宜しいかと。。
開店前に並んでいたら整理券を配る。。
入口が複数有るので、判り易いポスターで整理券配布する入口を指定。。
開店後も順次整理券を配る。。。
1度に掬うのは2名まで(1人最大5匹掬った時点か、ポイが破れたら終わり)。
掬い終ったメダカを、JANシール貼り付けた手提げ袋に入れてレジへGoGoか、お買いもの後にまとめてお会計へと説明。。
通常袋の中の魚の数によってレジでは指定の倍数で精算しているから
手提げ袋のめだかの数が1~5匹と違いがあると勘違いされてしまう危険性があるため
手提げ袋の場合は中身のめだかの数に関わらず精算すると周知徹底しておくべし。。
待ち時間中にトイレや買い物などに出向き順番がジャンプされてしまった整理番号が有る場合は
しっかりメモを取って、定期的に「現在呼ばれている番号よりも若い番号の方はいらっしゃいますかー?」と吠え
もし居たら最後尾に回すのではなく、現在掬ってる人の後に入れ込む。。。
ず~と待ってる方から見れば、イラッとする瞬間になりかねないので
これまた定期的に「順次番号を(館内放送含め)呼びますのでご安心を~~」と
呼びかけて、逆にず~~と張り付いてなくても大丈夫だお!!と知らせておく。。。
ここまでやっときゃ、常識的には大丈夫だと思われます。。
出向く以上はおっさんもそこそこお手伝いする気ですが、ニコチン依存症と言う重大な障害持ちなので
最大連続メダカの番人時間は・・・・・・・・・0,5時間wwwwつかえねーーーwwww