店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

小雨だな

2018-05-07 14:29:12 | ケンぢファ〜ム関係
おはよーーーございます、配達前の小休止中なおっさんです。


今朝はザーザーの雨かと思いきや、降ってるんか降ってないんか
ワケワカメな小雨だったのでせっせと野良仕事からスタート。


本日出荷するメダカを掬いまくり~~~~~。
そんな中、3週連続ぐらいで選別した紅白ラメをめだかを4~5匹づつ
こまめに西尾店しゃんへ出しているのですが、週末に持って行ったのも
既にないとの連絡が・・・・・・・・・・。

そんな訳で、今日も4匹プリプリなのをじっくり選別。。

こちらの写真の子は、見事な丹頂模様でグッジョブではないか!と思い
掬ったところ手のひらから転げ落ちて地面へ

ゆえに今日の出荷からは外しましたが
まあまあ良い仕上がりです。
しかし、丹頂タイプの種親としては体横のラメ具合のまだまだ詰めが甘いので
こちらも通常品として出荷するケースへ戻すwwwww



所変わってこちら通常品種を殖やしている第二ファ~ムの小川ブラックベビー。。
小川ブラックだけに産まれたてでも黒いwwww
一見すると数百匹程度しか見えませんが
ネットの奥底に居る個体を含めると数千単位なのは確実。。。


これを池へせっせと入れて、今日も花咲かおっさんとしてエサをバサーと撒く。。

どうでしょうね。


2週間も経過すれば早い子が1センチ近くまで成長しますから
そ~なればエサをばら撒いたら食べてる姿が目で見えるので
きっと楽しい。。


すでに先行して採卵して池にぶち込んでる黒めだかの池では
餌を撒くと水面がピチッピチッと波紋が出来るので、エサやりが楽しい。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする