![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/efefa67059334e550954d1fdf14b1569.jpg?1689482752)
安ベタ雌さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/bab855d60b1c02c803114306b7068b65.jpg?1689482752)
赤、青、グリーンなどの定番カラー。
個別袋で入荷するとストックが楽でマジ助かる🥺🥺🥺🥺
小売売価で200円とか250円ぐらいの魚なので、まとめて梱包で来ちゃうと水槽一本占領されて困っちゃう系(*´-`)
お願いだから毎回個別梱包で送って欲しいのだが、そこはタイ。。。
自由気まま過ぎて無理ぽ🥺🥺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/4a28b9087a737c70a378ede8b605fdf5.jpg?1689482752)
クリーナーフィッシュとして知られるガラルーファさん。
ドクターフィッシュって名前が標章登録されて使えない悲しさ🥺🥺🥺
そんなガラルーファさんよりもよっぽど強いツンツン力で、状況によっては他種の魚の表面を叩き剥がす威力の持ち主が
パキスタンローチだったりするwww
餌周りの充分な少数飼育下では
あんまり叩きに来るイメージ無いかもだけど
輸入屋さん的には、よっぽどこっちの方が強い力でツンツンもぐもぐしに来る事を経験的に知っているはずwww
まぁ、ガラルーファだって餌不足の飢餓状態だからこそ危険を顧みずに人肌にツンツンしに来るわけだから、心情的にはなんとも言いにくい部分はあるのだがガラルーファの10倍ぐらいはハッキリとしたツンツン力で叩かれるとちょっと気持ちいいwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/42/97b7adca6af7795d4c3f38735d31af36.jpg?1689482752)
今週も良いサイズのミドリフグ(*´-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/536c4a3492b029de840aac6665587045.jpg?1689482752)
スーパー格安コケ取り魚、サッカープレコミニ。
大型個体の引取り拒否する割に
セルフィンとか安くてデカくなって
コケ取り量の大きな魚を頻繁にオーダーされるから、代わりに格安のサッカー入れてみた。
主力販売水槽がチビだから
あんまこーゆー水槽内でもデカくなっちゃうサッカーやセルフィンはプッシュ販売するもんじゃねーだろと思うのだが、世の中には後のことより目先の小銭が大事な人も居るので一応ラインナップ。
販売先水槽が60センチ以上の水槽推奨ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c8/1edbbfbd79aee885ede5318af0ff2a4f.jpg?1689482755)
親方へ。
先週輸入済みのグリーンネオンはまだ200〜300は居るよ( ゚д゚)
来週もまた輸入するつもりで
常時在庫にしてるから安心せいっ!