![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b9/4a3416de56b4fc79cb36cbbf68baf43b.jpg?1729832228)
1度の脱皮でググッとサイズ感が上がる子どもサイズは尊い(*´-`)
飼育満足とでも言うのでしょうかね。
手をかけて育ててるのに応えてくれてる感が良きや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/d519fe43feb91063f3a98b4949bbdd09.jpg?1729832526)
こちらは応急的に作ってポルセリアンの親子を入れておいたグラスポット。
親は別の繁殖ケースへ移動し、購入時にハッチ済みだった赤ちゃん達だけ残してみた٩( 'ω' )و
時々、チョロチョロと歩いてる姿を見るが
ほぼ隠れてて見当たらにゃい(*´-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/35c1593adfdd1c2c9b45bfa6e01b512f.jpg?1729832526)
餌皿どかすと数匹ウロチョロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/35c1593adfdd1c2c9b45bfa6e01b512f.jpg?1729832526)
餌皿どかすと数匹ウロチョロ。
オキナゴケの中に隠れてるんだろうなぁと
思っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/e43a46b8d162ff92771aaaddc5434314.jpg?1729832526)
餌皿の下に20匹ほど_(┐「ε:)_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/e43a46b8d162ff92771aaaddc5434314.jpg?1729832526)
餌皿の下に20匹ほど_(┐「ε:)_
どの角度で置き直せば
つぶさずに済むのかやや悩むやーつ。
それにしてもダンゴリウムボトルを使っていると、なんやかんやで見た目も良くって子供の隠れ場所にもなるオキナゴケと生水苔の優秀さを感じます。
商品としてペットエキスポしゃんへ
どちらもリリース済みではあるのだが
ダンゴリウムボトルで使いたい量は
極々わずかなので現行品だと超余るのよね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/51f097525b673844ac3ae968ec03faeb.jpg?1729832917)
なーのーでー、ボトルリリースに合わせて
ちょびっとオキナとちょびっと生水苔も作ってみた(*´-`)