店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

発売開始、即材料廃盤_(┐「ε:)_

2024-11-25 14:47:00 | 宝石ワラダン関係
ダンゴリウムボトル
リリースから2週間弱٩( 'ω' )و

量販店売場におけるワラダン飼育の認知拡大の肝としてちまちまと製作しておりまっす!

ストックも減ってきたことだし
また箱買いオーダーしに行ってきたら
メーカー廃盤_(┐「ε:)_

値上げして再販の可能性ありらしいが
今欲しいすぐ欲しい明日欲しい🥺🥺🥺

クソガァ(゚Д゚)カァー ≡゚д゚)ペッ!!


おんぶに抱っこ材料使ってたら
あるあるなリスクではありますので
そんな事もあろうかと先人達の知恵を
パクリまくって



通気蓋をゲットン٩( 'ω' )و
手間は増えるがコレを使えば

木製、樹脂製の蓋を加工して
通気確保済みなワラダン用ガラスボトルは
作れます🥺


ボトル本体はどうしてもガラスに拘りたいのですよね(*´-`)

PPやアクリルでも良いのですが


メル系のベビーや


トゲトゲに至ってはベビーから


大人までわずかな表面凹凸を足場に登ってしまうので(霧吹き後の水垢なども)、メンテナンス時に傷がすぐに入るプラはなぁと(*´-`)

発売時にコレらはリリースしませんし
おいおい考えようと思っていたけど
こうも早く廃盤になるとはwww

もっとも通気確保の手段が蓋を浮かせる手法を取っていたから尚更気にしていた訳で、
このボトルが手に入らないなら関係ないけど🥺🥺🥺

そんな訳で早速プチモデルチェンジ٩( 'ω' )و

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落ち葉 | トップ | ٩( 'ω' )و »
最新の画像もっと見る