![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/9560f9ce8f3bb534b0f534f6c23cd891.jpg?1728221754)
生後1ヶ月のスカーレットから産まれた赤ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/43c8a1314fbfe30e34a5266056d9d290.jpg?1728221754)
毎日のように観察して黒い部分が
少しづつ黄色や赤に変化しているのを
観察中。
ちょいと毎回探すのが面倒になってきたのと
少数なら小瓶の方が餌回り良くなって
成長加速する説の検証も兼ねて
デスクトップダンゴリウムボトルに追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/6aaeb6475ab66f5d800c3473b265deb0.jpg?1728221754)
先週までは黒に白い色抜け部分のみの配色で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a2/6aaeb6475ab66f5d800c3473b265deb0.jpg?1728221754)
先週までは黒に白い色抜け部分のみの配色で
全部トリカラーみたいになるんじゃね?とか思っていたが、どう変化してくれるのか(*´-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/79b1eb165520282e66c054e9555076b0.jpg?1728221753)
とりあえず、ここなら観察しやすいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/79b1eb165520282e66c054e9555076b0.jpg?1728221753)
とりあえず、ここなら観察しやすいー
そして、観察しにくくなっていた
シルバータイガーさんもレイアウト品を出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/b7b140434ce5cd3d97ee0c42332baf71.jpg?1728221754)
変更٩( 'ω' )و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d4/ae9b15f6563c673fc6c0117af0befbaa.jpg?1728221754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/b7b140434ce5cd3d97ee0c42332baf71.jpg?1728221754)
変更٩( 'ω' )و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d4/ae9b15f6563c673fc6c0117af0befbaa.jpg?1728221754)
真ん中をピンセットで掘って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/c6b17f668ba4654971ebd07df8ec0301.jpg?1728221755)
コウヤノマンネンクサも飛び出し部分をカットして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/9668fb49fd42191f329274244e0661ca.jpg?1728221756)
カルシウムパウダーを追加添加してー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/0ff8d7b46d3a8ab4a4a767c42d4d88cf.jpg?1728221756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/c6b17f668ba4654971ebd07df8ec0301.jpg?1728221755)
コウヤノマンネンクサも飛び出し部分をカットして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/9668fb49fd42191f329274244e0661ca.jpg?1728221756)
カルシウムパウダーを追加添加してー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/0ff8d7b46d3a8ab4a4a767c42d4d88cf.jpg?1728221756)
設置٩( 'ω' )و
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/20d6d1d6a21e38fa0d0894d31661ff5a.jpg?1728221757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/20d6d1d6a21e38fa0d0894d31661ff5a.jpg?1728221757)
餌皿の出し入れし易い様に
餌ゾーンを設け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/ae2d6ec8d9a8b324c77c6089f9f59e42.jpg?1728221784)
こっちはオキナゴケを追加して
シルバータイガーさんの隠れ家と
そろそろ赤ちゃん産んでほしいので
赤ちゃんの隠れ家にもゾーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/5fe93b02ade49bf23fb751e692934ee4.jpg?1728221784)
ここはその他ゾーンwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/f35c949daeac84694d25530fda22c1aa.jpg?1728221784)
コウヤノマンネンクサ付きバーグの下には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/5fe93b02ade49bf23fb751e692934ee4.jpg?1728221784)
ここはその他ゾーンwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/f35c949daeac84694d25530fda22c1aa.jpg?1728221784)
コウヤノマンネンクサ付きバーグの下には
隠れ難くした感じですな。
完全に身を隠せる場所はオキナゴケの裂け目に頭を突っ込めば自分達で作れますんで
好きに作ってくれよーと。
そしてこちらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d3/1e92b42021288eac8589b1c0668ef7c1.jpg?1728221784)
好きに頭突っ込みまくってオキナゴケに隙間が出来まくってるアンバーダッキーさんボトル。ここも時間見つけて一旦バラして子供の数とか見てみたくなってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/73/aecbbfe59871bc5bd583b28c699b05a7.jpg?1728221784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d3/1e92b42021288eac8589b1c0668ef7c1.jpg?1728221784)
好きに頭突っ込みまくってオキナゴケに隙間が出来まくってるアンバーダッキーさんボトル。ここも時間見つけて一旦バラして子供の数とか見てみたくなってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/73/aecbbfe59871bc5bd583b28c699b05a7.jpg?1728221784)
それにしてもメルラネラ系ってこんなに小さくても縄張り意識高過ぎちゃん。
4匹入れただけなのに
さっきから餌場の取り合いがゴイスーや。
群れてなんぼの他種とはずいぶん違うと思う反面、混泳安定の原理がプレコとそっくり過ぎて密度コントロールの楽しさにヒャッハーしてる🥺🥺🥺🥺