風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

テンプレートを変えてみました

2010年04月05日 | 日記
・・・ブログを初めて半年。
「継続は力なり」と信じ、

仕事から帰って来ると眠い目をこすっては、
朝早起きして、PCを立ち上げては、
飲んで焦点の合わない目で、何度も、キーボードを打ちなおしては・・・

がんばってきました

春らしいテンプレートを探したのですが、
女性らしくなってしまい、今一しっくりこないのです。

そしてこのデザイン。
音楽好きの僕に合うかなと思いつつ・・・

人のブログを覗いているみたでまだ落ち着きません。
慣れるまでしばらく時間がかかりそうですね。


これからも、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「古都」京都の旅 その2

2010年04月05日 | 旅行
朝、カーテンを開けるとまだ、小雨がパラついていました。
ここ、グランドプリンスホテルは、市街地から少し離れた場所に位置し、
窓から見える景色は、緑一色。素敵なところです。

ただね・・・
足が痛い・・・

外国人観光客に囲まれ朝食のバイキングを食べ過ぎたせいか、出発前に、眠くなってきました。
そういえば、清水寺で遭遇したカナダ人の赤い軍団もこのホテルでしたよ。

2日目は、一番に金閣寺です。
北大路まで地下鉄、そこからは市営バスです。この日もかっ飛んでいました。

金閣寺
正門に続く道。風情があります。


最近お化粧し直したのか、こんなに綺麗でしたっけ。

1986年から1年8カ月かけて総工費約7億4千万円(当時)を投じて「昭和大修復」が行われ、漆の塗り替えや金箔の張り替え、天井画の復元等の修復工事が行われたそうです。
なるほど、金ぴかです。


「龍安寺の石庭」として知られる枯山水


仁和寺の桜は京都一遅咲きなのだそうです。
そして、重要文化財に指定されている「五重塔」

その高さは36m余り、寛永21年(1644年)の造営とされているそう。一般的に言って五重塔の屋根の大きさは上層のものほど小さくなっているが、仁和寺の「五重塔」は各層の屋根の大きさに大差がなく、江戸時代の特徴を表しているとの事。
修復されていないのか、近づいてみると朽ちかけた木造建造物にわび・さびを感じました。

もう歩けない状態で迷子になってたどり着いたのがここ
すてーきハウス しま田


予約しておいたので、心配になった奥様が店先までお出迎え頂きました。

一言。この価格でこのヒレ肉は、信じられません。
「せっかくお越しいただき悪いお肉は出せませんよ」と笑顔でおっしゃっていました。
良い思い出になります。ありがとうございました。

そして、マスターから教えていただいた植藤造園を訪ねました。

私有地にある桜を自由見学出来るのです。
円山公園の枝垂桜は15代藤右衛門が育てたのだとか。

お肉の価格といい、見学自由のお花見といい、京都の人の暖かさを感じました。

今日は日は出ているのに、寒い一日。
夜は、お腹の中から温まりました。

もつ鍋 先斗町『亀八』

木屋町通りから細い路地を入った処にあります。




お腹も満腹、心も満足、三条橋近くの夜桜もアートです。


こうして、京都の二日目が暮れていきました。

つづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする