そして、待ちに待った夜がおとずれました。
いやしんごろうの僕は宮崎市内へ繰り出したのさ。
いやしんごろうとは宮崎弁で食いしん坊の事だそうです。
思ったより南国の夜は寒いけど、
こうして知らない夜の街のそぞろ歩きは旅の醍醐味です。
たどり着いたのは、鳥の里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b7/6f52f6170a81133c1a9d8e8e9f4bf0ce.jpg)
お通しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/d3878649603383d7601bca4fcbd0c7d5.jpg)
酸味の強いタレが癖になりそう。
てげうんめー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そしてね、お昼も頂きましたが、
これ、『鶏南蛮』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/81bcd7dd9fe707b2bd9984dfd401e7fe.jpg)
お店によってタルタルソースは工夫されています。
てげうんめー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ちょっと地方に行っただけでさ・・かぶれたがってます。
そして、メイン
はるばる1600㎞もかけてお会いしたかったのは、このお方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/318d10412d7d369f2eeb9f0e87b6969e.jpg)
『地鶏の炭焼き』です。
てげ・・・飛行機嫌いの僕が命かけて一時間半我慢した褒美の「てげうんめー」です。
柚子唐辛子がアクセントになってね。焼酎が合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/a753e7cde46dd82e36899b83c72d7cfe.jpg)
でさ『鶏のたたき』でしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/22/aad8b606f41a8b154a6aa725476873df.jpg)
地鶏のお寿司も頂いちゃいました。
締めは、これも名物
『冷汁』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/878f9cb8b3e50d54441fc53e0e2aa14e.jpg)
てげ暑い宮崎の夏の家庭料理だそうです。
飲んだ後の〆に味噌と出汁の効いたお茶漬け
こうして、悪玉コレステロール爆弾を抱えてる事なぞすっかり忘れて、暴飲暴食の初日が暮れていきました。
ほんじゃまこち、てげうんめー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
いやしんごろうの僕は宮崎市内へ繰り出したのさ。
いやしんごろうとは宮崎弁で食いしん坊の事だそうです。
思ったより南国の夜は寒いけど、
こうして知らない夜の街のそぞろ歩きは旅の醍醐味です。
たどり着いたのは、鳥の里
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b7/6f52f6170a81133c1a9d8e8e9f4bf0ce.jpg)
お通しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e5/d3878649603383d7601bca4fcbd0c7d5.jpg)
酸味の強いタレが癖になりそう。
てげうんめー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そしてね、お昼も頂きましたが、
これ、『鶏南蛮』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/81bcd7dd9fe707b2bd9984dfd401e7fe.jpg)
お店によってタルタルソースは工夫されています。
てげうんめー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ちょっと地方に行っただけでさ・・かぶれたがってます。
そして、メイン
はるばる1600㎞もかけてお会いしたかったのは、このお方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/318d10412d7d369f2eeb9f0e87b6969e.jpg)
『地鶏の炭焼き』です。
てげ・・・飛行機嫌いの僕が命かけて一時間半我慢した褒美の「てげうんめー」です。
柚子唐辛子がアクセントになってね。焼酎が合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/a753e7cde46dd82e36899b83c72d7cfe.jpg)
でさ『鶏のたたき』でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/22/aad8b606f41a8b154a6aa725476873df.jpg)
地鶏のお寿司も頂いちゃいました。
締めは、これも名物
『冷汁』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/878f9cb8b3e50d54441fc53e0e2aa14e.jpg)
てげ暑い宮崎の夏の家庭料理だそうです。
飲んだ後の〆に味噌と出汁の効いたお茶漬け
こうして、悪玉コレステロール爆弾を抱えてる事なぞすっかり忘れて、暴飲暴食の初日が暮れていきました。
ほんじゃまこち、てげうんめー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)