昨日は歌舞伎座に行って来ました。

先月の末ですが、妻が突然、「歌舞伎が観たい!」と言いだしたのです。
ともかく、突然あれが食べたいとか、あれがしたいとか、言い出す甘ちゃん妻で困るのですが、
歌舞伎は、ブログ仲間で歌舞伎通のalbiさんや釉さんの話題によく登場して、少しはついていけるように、
一度観なくては、と思っていましたので、早速、チケットぴあでネット予約しました。
もちろん、釉さんの指導よろしきを得て、「弁当」の予約も忘れずに。


(妻の弁当:花車膳) (私の弁当:幕の内)
いきなり行っても、さっぱり分からずになりそうで、事前にWOWOWで過去の「平成中村座」の
公演を2本観て、これは結構、忍耐力が要りそうとの思いで、出かけました。
観たのは歌舞伎座の2月公演の昼の部、釉さんの彼氏の「染ちゃん」が主演のため、妻もそちらが
良いとのことで決めました。
あらすじと、出演者はこんな具合です。 (ともに、歌舞伎座チラシより)


入口でしっかり「イヤホンガイド」を借りて入場、事前のWOWOWでの勉強と、ガイドのおかげで、
何とか理解出来て、「歌舞伎デビュー」は無事終わりました。
まあ、楽しかった、面白かった、レベルまでいきませんが、「珍しいものを観た」といったところでしょうか。
「村芝居の高級品」と言ったら、歌舞伎ファンにお叱りを受けそうですが、そんな気分で気楽に楽しめるものかと
思います。
それにしても、結構贅沢な遊びですが、ウィークデイなのに、ほぼ満席、日本はまだまだ豊かですね。
釉さん、勝手にお名前を何度も使い失礼しました。はい!「もしかして……!?」でした。

(歌舞伎座チラシより)
先月の末ですが、妻が突然、「歌舞伎が観たい!」と言いだしたのです。
ともかく、突然あれが食べたいとか、あれがしたいとか、言い出す甘ちゃん妻で困るのですが、
歌舞伎は、ブログ仲間で歌舞伎通のalbiさんや釉さんの話題によく登場して、少しはついていけるように、
一度観なくては、と思っていましたので、早速、チケットぴあでネット予約しました。
もちろん、釉さんの指導よろしきを得て、「弁当」の予約も忘れずに。


(妻の弁当:花車膳) (私の弁当:幕の内)
いきなり行っても、さっぱり分からずになりそうで、事前にWOWOWで過去の「平成中村座」の
公演を2本観て、これは結構、忍耐力が要りそうとの思いで、出かけました。
観たのは歌舞伎座の2月公演の昼の部、釉さんの彼氏の「染ちゃん」が主演のため、妻もそちらが
良いとのことで決めました。
あらすじと、出演者はこんな具合です。 (ともに、歌舞伎座チラシより)


入口でしっかり「イヤホンガイド」を借りて入場、事前のWOWOWでの勉強と、ガイドのおかげで、
何とか理解出来て、「歌舞伎デビュー」は無事終わりました。
まあ、楽しかった、面白かった、レベルまでいきませんが、「珍しいものを観た」といったところでしょうか。
「村芝居の高級品」と言ったら、歌舞伎ファンにお叱りを受けそうですが、そんな気分で気楽に楽しめるものかと
思います。
それにしても、結構贅沢な遊びですが、ウィークデイなのに、ほぼ満席、日本はまだまだ豊かですね。
釉さん、勝手にお名前を何度も使い失礼しました。はい!「もしかして……!?」でした。