一日遅れとなりましたが、先週の夕食当番の結果報告です。
相変わらず、素材を生かした料理、つまりは手抜き料理が続いています。
6月26日金曜日:イナダの刺身とコハダ酢(筍とフキの煮物)

まずは金曜日は刺身の日ということでスタートです。
6月27日土曜日:焼き肉

解説不要ですね。
6月28日日曜日:カマスの開き(白和え)

魚の向きの続きです。開きの場合、(背を上にして)皮を見せたいのでそう置きましたが、そうすると右を向いてしまします。
やはり、左向きにすべきなんでしょうね。
そういえば、ホッケなどは開いた状態の写真よく見ますね。
6月29日月曜日:蒸し鶏のサラダ仕立て(小松菜の煮物)

市販の蒸し鶏(しまばら鶏)をスライスして、軽くチン、レモンドレッシングのサラダ仕立てにしました。
相変わらず、素材を生かした料理、つまりは手抜き料理が続いています。
6月26日金曜日:イナダの刺身とコハダ酢(筍とフキの煮物)

まずは金曜日は刺身の日ということでスタートです。
6月27日土曜日:焼き肉

解説不要ですね。
6月28日日曜日:カマスの開き(白和え)

魚の向きの続きです。開きの場合、(背を上にして)皮を見せたいのでそう置きましたが、そうすると右を向いてしまします。
やはり、左向きにすべきなんでしょうね。
そういえば、ホッケなどは開いた状態の写真よく見ますね。
6月29日月曜日:蒸し鶏のサラダ仕立て(小松菜の煮物)

市販の蒸し鶏(しまばら鶏)をスライスして、軽くチン、レモンドレッシングのサラダ仕立てにしました。