![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/828fc41ec984c5b8e9fb973748e02a42.jpg)
(ローゼンボー宮殿)
コペンハーゲン市内観光の続きです。そして、今回の北欧旅行の事実上の最後の観光となりました。
【7日目 7月25日(水)午後】
ランチタイム後の最初の訪問は、1634年に離宮として建てられた「ローゼンボー宮殿」でした。ストックホルムの2つの宮殿と合わせると4つ目の宮殿となりますが、これまでの横に広がった宮殿に比べると、縦に伸びやかな優美な宮殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a2/4f3d943c9013ca6ced85ee0d249cb74a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/1e32f67de3475463233b06678d38bbb9.jpg)
広大な庭園もあり、居城であるアマリエンボー宮殿に比べると、ゆったり散策の楽しめる宮殿となっています。ツアーということでゆっくり散策とはなりませんでしたし、なにぶんこの日は非常に暑くて、日陰を探しての見学となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/72/4db4bfbe0c68347624c629da4b4ba8e3.jpg)
左下の写真は庭園内に置かれている市内には2つしかないアンデルセンの像の一つです。
カラス?も歓迎してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/70/53d706842e426ecb7f5da50e26a70066.jpg)
ここでは、内部の見学もありました。宝物殿内にも入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/63/c585a9ef6759e88089c7d6c45ea8d948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a0/9bab794f4d712cdaea1f28a006be415b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/d381c7b413bd10283398c8e38c3d7c83.jpg)
宮殿の裏には衛兵の学校があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/9a3be506817dff27b36e40650589cd48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/a9cb8bdb236d4df96d5828598bbc6a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/b5fb62a98377bd4a378f68cca70e47d7.jpg)
ローゼンボー宮殿の見学を終えて、コペンハーゲンの中心街「ストロイエ」を訪れ、この旅行では唯一のショッピングタイムとなりました。私は買い物はしなかったので、炎天下でやたら暑かったのですが、中心街を散策して過ごしました。写真で少しは雰囲気を感じていただけるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/a2abefef9973daa7433a32cf367d12a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/75/90648ca3520bc6a0708f104457101693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/0c6f927b1b20dbc936a763b3ec2d3726.jpg)
写真の上左はロイヤルコペンハーゲンの本店です。古い建物で法律で改造が出来ず、クーラーはありません。本当に一歩入ってすぐ出てきました。中心街のそのまた中心地、高級ブティックやデパートが並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d6/111825b6e94cf8e0325d06b479ba29cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/93/5f638fa19080cba7c81b2d8bcb5948be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/8dd9dae5d8c66788090d3597cc417c05.jpg)
さすがに暑くて、教会(THE PALACE CHAPEL)内で涼んでいました。
ストロイエでのショッピングタイムを終えると、いよいよこの旅行も事実上の最後が近づいてきました。この後まずはホテル(マリオット コペンハーゲン)にチェックインしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fa/8d776f80056cdbedd9288a6a5f807c8f.jpg)
写真はホテルと周辺の様子です。食事の写真は翌日の朝食(バイキング)で、この日の夕食はチェックイン後「チボリ公園」まで徒歩(約10分)で行き、公園内のレストランでとりました。猛暑でクーラーのないレストランで悲惨な夕食なったことは、既報(過去記事)どおりです。スープはとても美味しかったのですが、なにぶんの猛暑、冷たいスープにしてほしかったです。メインはスペアリブ、これも味は〇でした。ここでもポテトはしっかり付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/46/87af554ceed9e35fd02f17206402180f.jpg)
食事後はフリータイムとなりましたので、チボリ公園内を散策しながら、ホテルへと帰り最後の観光を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/22e77023d0ed929f0d100bbbbc61eecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/08/df95d50033359748de1458825c294bf4.jpg)
(コペンハーゲン中央駅)
この日はホテルで1泊、翌日(7月26日)はコペンハーゲンから、ヘルシンキへ経由成田へと飛行機で帰国の途に。翌々日(7月27日)朝には成田に到着、無事全日程を終えました。
以上、長らくお付き合いいただきました。現地からの報告を含めると20回以上となりました。この間お付き合いいただいた方には、特に深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。