(一社)千葉県宅地建物取引業協会 千葉支部

(一社)宅建協会千葉支部の事業及び事務連絡を発信します。コメント等書き込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

千葉市ZEBセミナーの開催について

2022年08月26日 | 千葉市情報

千葉市では、ZEBへの理解を深め、導入を促進するため、事業者を対象とした「千葉市ZEBセミナー」を開催します。

日時:令和4年9月28日(水曜日)午後2時~4時

場所:オークラ千葉ホテル(中央区中央港1-13-3)3階「ウィンザー」

対象:ZEBに関心のある事業者、ZEBの導入を検討している事業者など

定員:50人(先着順、参加費無料)

案内チラシ(PDF:1,041KB)

 

ZEB(ゼブ)とは

Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、快適な室内環境を実現しながら、建物で消費するエネルギーをゼロにすることを目指した建物のことです。

 ZEB Ready:省エネで基準一次エネルギー消費量から50%以上の一次エネルギー消費量の削減を実現している建物
 Nearly ZEB:省エネ(50%以上)+創エネで75%以上の一次エネルギー消費量の削減を実現している建物
 『ZEB』:省エネ(50%以上)+創エネで100%以上の一次エネルギー消費量の削減を実現している建物


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市 住宅の瓦屋根耐風診断・耐風改修補助制度

2022年08月05日 | 千葉市情報

千葉市では、全国の政令指定都市及び千葉県内の自治体で初めて実施しています。

瓦屋根耐風診断費・耐風改修費補助制度

強風による住宅屋根の被害を防止し、市民生活の安全を確保するため、既存住宅の瓦屋根の耐風診断および耐風改修に係る費用の一部を補助します。
申請前に工事に着手した場合は、補助対象になりませんのでご注意ください。

補助制度案内パンフレット⇒PDF(PDF:808KB

 

瓦屋根耐風補助事業説明会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市無料PCR検査事業の開始(R4.8/5~)

2022年08月04日 | 千葉市情報

新型コロナウイルス感染症の新規陽性者の急増により、発熱外来の予約が取りにくなっている現状を踏まえ、令和4年8月5日(金曜日)9時から感染症が疑われる症状のある方を対象とした無料PCR検査事業を開始します。

詳しくは千葉市HP

https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/covid19_muryou_pcr.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市地震・風水害ハザードマップが更新されました

2022年06月23日 | 千葉市情報

千葉県から令和4年3月29日付中小河川の洪水浸水想定区域の公表及び令和4年6月10日付東京湾沿岸[千葉県区間]高潮浸水想定区域の指定に伴い,千葉市で公開している千葉市地震・風水害ハザードマップが更新されましたので、情報提供いたします。

千葉市地震・風水害ハザードマップ ↓
https://www.city.chiba.jp/somu/kikikanri/bosai/2019jisinfusuigaihazardmap.html

高潮の区域指定に伴い、水防法に基づくハザードマップは、洪水と高潮となりました。

宅建協会千葉支部は千葉市との『不動産取引の機会を捉えた防災情報の周知に関する協力協定』を結んでおります。

会員の皆様には水防法に基づくハザードマップ以外の水害リスクについても、不動産取引時における取引相手方への説明について、ご協力をお願いいたします。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEでちばレポ (千葉市・宅建協会千葉支部)

2022年05月31日 | 千葉市情報

宅建協会千葉支部は「ちばレポ 連携協力覚書締結事業所」です。

ちばレポは、時代にマッチした社会貢献です!!

 

さて、ちばレポ運用事務局から耳より情報をいただきました。

 

まちの「こまった」をLINEアプリからレポートできるようになりました。

是非ご活用ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市 不動産調査関係・問い合わせ先一覧表

2022年04月04日 | 千葉市情報

宅建協会千葉支部では、ブロック会等・会員の要望として

「不動産取引に関しては、事前に調査することがたくさんあるので、市役所のどこで調査・質問すればよいのかわからない。一覧表を作成するなどして欲しい」とのご要望をいただきました。

 

都市局建築部建築情報相談課ホームページを活用しましょう。

とても便利です!

 

関係法令による区域等(不動産調査・重要事項説明用)

【不動産調査用】都市計画法・建築基準法等の法令に基づく制限の概要(PDF:851KB)

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィズコロナ・ポストコロナのビジネス展開を千葉市ととも

2022年03月28日 | 千葉市情報

千葉市では、「New Step with Chiba~ウィズコロナ・ポストコロナのビジネス展開を千葉市とともに~」千葉市企業立地セミナーをコングレスクエア日本橋 3階ホールC・D(東京都中央区日本橋1-3-13)、またオンライン視聴(ZOOMウェビナー)で開催しました。         

3年ぶりの開催となる今回は、会場とオンラインのハイブリッド形式で、本市の優れた交通アクセスや立地コスト等の地域の持つ潜在的な力に加え、「ウィズコロナ・ポストコロナ社会における千葉市の優位性」の視点から、「本市の立地優位性」や「補助制度を含めた各種施策」について説明していただきました。

神谷市長が説明された「千葉市」には多面的な情報が満載で、「知っているつもりの千葉市」に新しい視点が加わり、さらに誇りと夢・希望が膨らみます。

千葉市長プレゼンテーション用資料 

P24には、宅建協会千葉支部との連携も紹介されました。

New Step with Chiba

ウィズコロナ・ポストコロナのビジネス展開を千葉市とともに~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まん延防止等重点措置の延長(令和4年3月6日まで) 千葉市民の皆様へのお願い

2022年02月17日 | 千葉市情報

千葉市より 市民の皆様にお願い

まん延防止等重点措置が令和4年3月6日(日曜日)まで延長されました。

一日も早く正常な日常を取り戻せるよう、不織布マスクの着用、こまめな手洗い・消毒、密になる時間や混雑を避ける、換気を怠らないなど、感染防止対策を徹底しましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市新型コロナウイルス感染症対策本部長より

2022年01月14日 | 千葉市情報

千葉市新型コロナウイルス感染症対策本部長より

新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の徹底について(依頼)

 

 

千葉市におきましても、新規感染者が前日の倍のペースで増えるなど、

昨年夏の第5波を上回る感染拡大が発生する恐れがあり、予断を許さない状況です。

市民・事業者の皆様におかれましては、基本的な感染防止対策を徹底していただきますよう、お願い申し上げます。

「3つの密」の回避

「マスクの着用」「手洗いやアルコール消毒などの手指衛生」

「換気」

https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/kansensyoujyouhou.html

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県新型コロナウイルス感染症に係るPCR等検査無料化事業 

2022年01月06日 | 千葉市情報

感染性・伝播性の高さなどを踏まえ、非常に速い速度で感染拡大が生じる恐れがあるオミクロン株。

千葉県では、この状況を踏まえ、12月28日から令和4年1月31日までの期間、感染に不安を感じる無症状の県民の皆様が希望する場合に、無料で検査を受けることができるようにしました。

詳しくは、千葉県新型コロナウイルス感染症に係るPCR等検査無料化事業 でご確認ください。

https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/kansenshou/pcrmuryouka.html#kensajisshitenpoichiran

 

問い合わせ先
事業者の方
千葉県PCR等検査無料化事業事務局(電話番号:050-5050-1477)


一般の方
検査体制に関するもの 千葉県健康福祉部疾病対策課 検査体制整備班(電話番号:043-223-4327)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市:インフルエンザ予防接種費用を助成

2021年11月15日 | 千葉市情報

千葉市では、インフルエンザワクチンの予防接種費用を助成しています。

新型コロナウイルス感染症のまん延に備え、冬季の発熱患者を減らし医療機関の負担軽減を図るため、定期接種の対象外である65歳未満の市民のインフルエンザ予防接種費用の一部を助成します。

リーフレット(PDF:252KB)(別ウインドウで開く)

 

ア.助成対象者 接種日現在、生後6か月以上65歳未満の市民の方(定期接種対象者を除く)
イ.助成金額 接種費用から自己負担額1,800円を差し引いた額(上限3,000円)
(13歳未満は、2回接種の合計金額から自己負担額1,800円を差し引いた額
(上限3,000円))
※自己負担額は、各医療機関が設定する接種費用の額によって変わります。
ウ.接種期間 令和3年10月1日(金)から令和3年12月31日(金)の接種が助成対象

詳細はホームページリーフレットでご確認ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市の住いに関する助成制度ごご存じですか?

2021年11月11日 | 千葉市情報

政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。

「排出を全体としてゼロ」というのは、

二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの(人為的な)「排出量」

 植林、森林管理などによる(人為的な)「吸収量」(を引く)

 (イコール)実質的に0にする

 

カーボンニュートラルの達成のためには、温室効果ガスの排出量の削減 並びに 吸収作用の保全及び強化をする必要があります。

 

そこで、千葉市では、再生可能エネルギー等の導入を促進するため、市内の住宅に再生可能エネルギー等設備を 導入しようとする市民の方に、補助金を交付しています。

千葉市住宅供給公社のホームページでご紹介されていますのでご覧ください。

https://www.cjkk.or.jp/0022_saisei/index2.html

また、その他の 住まいに関する助成制度こちら

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市【台風16号の接近に伴う注意喚起】

2021年09月29日 | 千葉市情報

【台風16号の接近に伴う注意喚起】

 

台風16号は10月1日(金)頃に千葉県に接近する見込みです。

大雨や強風などの影響が予想されますので、ハザードマップの確認や避難情報などの入手手段の確保など、必要な備えを今一度ご確認ください。

https://city.chiba.jp/somu/kikikanri/bosai/bousaigennsaitaisaku.html?tw210928

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日|緊急事態宣言の延長について知事メッセージ(臨時会見)

2021年09月10日 | 千葉市情報

9月9日|緊急事態宣言の延長について知事メッセージ(臨時会見)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県知事からのメッセージ:緊急事態宣言の延長について(8月17日)

2021年08月19日 | 千葉市情報

8月17日|緊急事態宣言の延長について知事メッセージ(臨時会見)

https://kurashi.yahoo.co.jp/chiba/12100/incidents/bousai/57742

○現状認識

<感染状況>

・本日の新規感染者数は1,304人です。

・直近7日間平均の新規感染者数は、約1,234人です。

・前の週と比較すると、1.29、29%の増加です。

・いまだピークが見えない状況

・直近7日間合計の10万人当たり新規感染者数は、約138人です。

 

<医療提供体制>

・昨日時点で病床稼働率は約76%(1,022人/1,343床)、重症者用病床の稼働率は約73%(94人/128床)となっていますが、いずれも、退院する人がいなければ入院できない、実質的に満床と言える状況です。

・酸素投与が必要な中等症患者についても、昨日時点で482人と、1週間前の359人に比べて大幅に増加しています。

 

◎対策本部会議の内容について

・本日の対策本部会議では、国の緊急事態宣言の延長を踏まえ、千葉県の緊急事態措置の内容について、協議しました。

・期間は9月12日まで延長。

・対象地域は県全域。

・これまでの措置との主な違い

 

○県民の皆様へ

・混雑した場所等への外出を半減すること

 

○事業者の皆様へ

・大型商業施設の入場者の整理について、要請の根拠条項を法24条9項から45条2項に変更

・百貨店の地下の食品売り場やショッピングセンターを始め、食品、医薬品、その他生活に欠くことができない物品の売場等の入場者の整理を新たにお願いすることとしました。(法24条9項)

 

○協力金について

・営業時間短縮など県の要請に応じていただいた事業者には、飲食店では売上げの規模に応じて4万円から10万円など、大規模施設等では、面積に応じた協力金を引き続き支給します。

・要請に協力いただけていない飲食店を運営する事業者に対しては、繰り返し要請を行っていきます。

・協力金の迅速な支給を行うともに、認証制度を着実に実施します。

 

○部活動に関しての制限

・部活動については、通常の活動は、昼食を挟まず、3時間までとします。(継続)

・週2日以上の休養日を設けてください。(新規)

・県内大会や、全国大会等への参加は認められます。(継続)

・練習試合・合同練習は行わないでください。(新規)

・ただし、参加する県内大会の2週間前からは、県内のみ練習試合を認めますが、県外チームとの交流及び宿泊を伴う遠征は行わないでください。

 

○自宅療養者への支援強化

新規感染者の急速な拡大により、自宅療養者が増加しており、支援体制を強化します。

・健康観察の体制拡充、パルスオキシメーターの追加確保、配食サービスの配送能力を強化します。

・夜間外来体制を確保します。(入院待機中に酸素投与等を実施)

・自宅療養者向けの外来・往診対応の医療機関を確保します。

・保健所の人員体制を強化します。

 

(県民へのメッセージ)

○新型コロナの症状について

・新型コロナウイルス感染症は、重症または中等症と診断されず、軽症とされた方でも、高熱が出たり、ひどい咳が長く続く場合もあります。

・発症した方のうち約2割の方は、肺炎症状が悪化し、入院、酸素吸入が必要になり、多くの人にとって、今まで生きてきた中で一番苦しい状態になるとも言われています。

・現状では、インフルエンザのように患者さんすべてに使えるような抗ウイルス薬はありません。

・いまだに、新型コロナを軽く見ている方がいらっしゃるようであれば、最大限の警戒が必要であることをご理解ください。

 

○医療現場の声など

・現在、感染の急拡大や重症者の急増等によって、医療提供体制が限界を超えています。

・症状が急激に悪化した患者さんの入院先の調整で、数十件、断られ、受け入れ先が見つからないケースが常態化し、救急車内で一晩、凌いでもらうケースもでてきています。

・医療現場から「医療従事者は、自分が感染してしまったら、より現場がひっ迫するので、絶対に感染しない、という気持ちで、日常生活も過ごしています。感染者を減らすことだけが、現状を打破する方法なので、県民の皆さんには、とにかく、感染しないための努力をしてほしい。」という声が届いています。

・医療現場は、いま、大災害の対応さながらの危機的状況であるということを、一人ひとりがご理解ください。

・混雑する場所等への外出の半減なども含めて、新型コロナにかからないような行動をすることはもとより、どんな怪我や病気にもかからないよう、お過ごしください。

 

https://youtu.be/somB7pktqoQ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする