3種合体のエフェクターなので、今回はつまみの少ない組み合わせですが設定範囲は広いです。
僕の使い方は、大きく分けると2種類で上記の写真はカッティングの設定です。
ドライブ抑えめで、高域にざらっとした歪みが少し乗る感じです。
EPブースターを上げて行くと緻密な感じの音になります。
FetzerValve は、入れるだけで真空管ぽい音になっています。
ドライブは、クリップを外してダンブルモードで十分歪みます。
これは歪み強目の設定で、リードとかで使用します。
ドライブとトーンは2時くらい
FetzerValve を上げると歪みが強くなります。
3ボリュームのオールドアンプみたいな使い方になりますね。
クリップはひずみの傾向を変えたい時に接続すれば良いと思います。
この3inの懸案は、3個のエフェクターがオン状態で繋がっている事ですね。単体の連結では、フットスイッチが有ればオンオフの6通りの組み合わせができます。同様に各部でオンオフ切替スイッチをつけても良いですね。
使用条件の想定次第ですね。