試験ボードからコンテナに移設したACブースターのドライブの効き方が逆になっている件です。
試験ボードの時は普通に右でドライブが大きくなりました。
コンテナに入れた頃から左がおおきくなってしまいました。開けて基盤の端子表示をみると、D1,2となっていてボリュームを見ると2、3に付いていました。取れたかしてつなぎ間違えたんでしょうね。気がついたので修正します。
ミニ版なので、パーツがこれでもかと言う感じで密集しています。同じキットでノーマル版もあって、そちらは基盤が大きいのでもう少しゆったり目だと思います。
さて、修正結果無事右に廻すとドライブが増加するようになりました。このエフェクターは、ドライブを絞るとクリーンブースト出来て上げればODとして使え幅広く使えて便利ですね。
コンテナのケースですがトップパネル一体型にしたため、メンテナンスは蓋を開けると一体でポロっと取れるのでしやすいです。欠点はジャックが上でケースが軽いのでケーブルに引っ張られて横向きになる事です。ボリューム等の取り付けも狭いのがデメリットです。珍しいケースなんですが、不便さも有りです。
ミニ基盤なのでアルミチビケースにも入ります。何台か作っていて、試験ボードもあり、クリップ5段切り替え付けたノーマルケースのもあります。
いっ時何でもチビケースに入れたい時期もありましたが、最近はノーマルでゆったり収納が良いかと思っています。気が向けば、切替スイッチも付けられ遊べますしね。