自作のVoice摘みを省略したZendrive 君です。
基板面です。FETを使ったクルップが見えますね。
ここに本来はゲルマニウムダイオードが3個入りますが、音太系になるので敢えてシリコンを入れています。スッキリ系を目指しています。
この組み合わせだと、ドライブを絞った状態でクリーンに近くブースターとして使えます。ドライブを上げていくとゲルマニウムよりも高域の若干立った歪みが得られます。
僕的にはこちらの方が好みなのでこの組み合わせにしています。ケースに組み込んだ方は、5段切替で色々なクリップを選べるようにしています。Zendrive 君も試験ボード2個を含めると5台作ってますね。
こちらはトーンも無い簡易版で作ったんですが。トーンがいるか企画でトーンを付けました。TwinOD1 からシンプル化にはまっておりました。コテコテ系は散々作りましたからね。
Zendrive 君は、クリップにMos-FETを2個使う贅沢仕様のODです。コンデンサー系も凝って作られる方が多いですね。僕はWima で作りました。高級パーツがいい音になるか好きかと言うのは分かりませんが。