富士五湖巡りの最終回は、この日最後に立ち寄った「ふじてんリゾート リリーパーク」をご紹介します。(★この記事は8月初旬のことです。 ★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。)
この日は早朝6時前に河口湖に着いたため、富士五湖を巡った後でもまだ14時過ぎ。収集したパンフを見ると、以前から行きたいと思っていたユリの丘が目と鼻の先だとわかり、欲張って急遽行くことにしました。
富士山麓の鳴沢村にあるこのパークは、どうやらスキー場を上手に利用した複合施設の一部のようで、冬はスキー場になります。
ゲレンデ部分と樹林部分とに5色/70種/100万株のスカシユリ系とヤマユリ系ハイブリッドが植えられ、毎年7月後半~8月末にユリ園として開かれているようです。入園料大人1000円也。
富士五湖巡り(3) ~富士山麓 ゆりの丘~
リフトは大人500円@往きのみ、カートは4名まで乗れ、2000円@台。
もちろん斜面脇を歩いて登ることもできます。
(左)5色のユリが彩るメインの斜面 (中央)散策路@2つの斜面の間の林
(右)林の右側の緩やかな斜面
散策路(中央)と両脇の樹林(左)(右)
散策路をゆっくり登り......斜面の中腹まで来ました。(右)中腹地点から見下ろした画像
さらにリフト山頂まで登れば白いユリの群落が見られるようですが、時間の関係でここで折り返しました。
スカシユリ系(以下Sと表示)は、花は上向きに咲き(受け咲き)、芳香はありません。
ヤマユリ系ハイブリッド(Yと表示)は下向きに咲き、芳香があります。
S Y
S S
S S
S S
S Y
分類が間違っていたらごめんなさい。
散策路で見つけた野草です。
??? シシウド
??? セージ?
この日は早朝6時前に河口湖に着いたため、富士五湖を巡った後でもまだ14時過ぎ。収集したパンフを見ると、以前から行きたいと思っていたユリの丘が目と鼻の先だとわかり、欲張って急遽行くことにしました。
富士山麓の鳴沢村にあるこのパークは、どうやらスキー場を上手に利用した複合施設の一部のようで、冬はスキー場になります。
ゲレンデ部分と樹林部分とに5色/70種/100万株のスカシユリ系とヤマユリ系ハイブリッドが植えられ、毎年7月後半~8月末にユリ園として開かれているようです。入園料大人1000円也。
富士五湖巡り(3) ~富士山麓 ゆりの丘~
リフトは大人500円@往きのみ、カートは4名まで乗れ、2000円@台。
もちろん斜面脇を歩いて登ることもできます。
(左)5色のユリが彩るメインの斜面 (中央)散策路@2つの斜面の間の林
(右)林の右側の緩やかな斜面
散策路(中央)と両脇の樹林(左)(右)
散策路をゆっくり登り......斜面の中腹まで来ました。(右)中腹地点から見下ろした画像
さらにリフト山頂まで登れば白いユリの群落が見られるようですが、時間の関係でここで折り返しました。
スカシユリ系(以下Sと表示)は、花は上向きに咲き(受け咲き)、芳香はありません。
ヤマユリ系ハイブリッド(Yと表示)は下向きに咲き、芳香があります。
S Y
S S
S S
S S
S Y
分類が間違っていたらごめんなさい。
散策路で見つけた野草です。
??? シシウド
??? セージ?
懐かしいです、ふじてんリリーパーク。
昨年、腰の手術後、リハビリに山中湖に長期滞在していまして、ここへも行きました。
スキー用のストックを借りて、歩きましたよ~。緩やかな坂でしたが、退院後まだ一ヶ月もたっていなく、体も重くなっていたし、ちょっと苦労して歩いた気がします。
それでもたくさんの美しい百合に囲まれて、がんばって歩けました。
全く昨年と同じ頃ですね。
多分ブログに載せています。
でもやっぱりtakuサンはお写真の写し方がお上手です。きれいに写されています。目の付け所が違いますヮ。
はるか昔だったような思いで、拝見しました。
そうでしたね、にりんそうさんも行かれていましたね。なんだか、お互い行くところがよくかぶりますよねぇ。
私、にりんそうさんの記事を見て、いつか行きたいと思っていたのかもしれません。忘れておりましたが...。ということは、にりんそうさんのお蔭でここに行くことができたのかも! ありがとうございます
それにしても、去年の今頃は大変だったのですよね。登山ができるほどまで回復なさり、本当によかった!