先日のZZR1400で初タンデムツーリングで家内を乗せて走りましたが、停止しないと話せないってのはやはり便利な時代においてちょっと不便。
んで、家内のヘルメットにもB+213を導入することにしました。

この中から

だけを取り出します。んで、左側のチッこいベルクロ部分だけ使用します。
あれ?ってお思いでしょうね。すみません、騙してm(。・ε・。)mスイマソ-ン
この箱は原坊のSB213が入っていた箱でございます。
で、今回買ったものはこれ。

中身はこうです。

キレイにパッキングされているでしょう?
右はじがスピーカー本体、順にベルクロ、隙間埋めウレタン二種類です。
このうち、スピーカー本体と薄いウレタンだけ使います。
バラバラの部品を作りたくなかっただけなんです、キレイにパッキングされたものは未開封にしたくて。
で、これに装着します。

スピーカー埋め込みスペースは確認済み♪

んで、こうなります。

装着画像は、こう。


家内に被ってもらって通信チェック。OKなんですが・・・
「はぃ~そこの車とまりなさーぃ」
おまえ、白バイか?
さて、ここに付いているSB213は原坊のヘルメットについていたものです。
じゃぁ、家内の分のSB213・・・
本体はどうするのか?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
買えません。借ります(爆)
タンデムツーリングの予定があるときだけ、先日のツーリングでご一緒したIさん

からお借りします。
3150円の出費だけで抑えます。いずれは買うんですけどね、ちょっと最近使いすぎでしてヾ(_ _*)ハンセイ・・・
んで、家内のヘルメットにもB+213を導入することにしました。

この中から

だけを取り出します。んで、左側のチッこいベルクロ部分だけ使用します。
あれ?ってお思いでしょうね。すみません、騙してm(。・ε・。)mスイマソ-ン
この箱は原坊のSB213が入っていた箱でございます。
で、今回買ったものはこれ。

中身はこうです。

キレイにパッキングされているでしょう?
右はじがスピーカー本体、順にベルクロ、隙間埋めウレタン二種類です。
このうち、スピーカー本体と薄いウレタンだけ使います。
バラバラの部品を作りたくなかっただけなんです、キレイにパッキングされたものは未開封にしたくて。
で、これに装着します。

スピーカー埋め込みスペースは確認済み♪

んで、こうなります。

装着画像は、こう。


家内に被ってもらって通信チェック。OKなんですが・・・
「はぃ~そこの車とまりなさーぃ」
おまえ、白バイか?
さて、ここに付いているSB213は原坊のヘルメットについていたものです。
じゃぁ、家内の分のSB213・・・
本体はどうするのか?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
買えません。借ります(爆)
タンデムツーリングの予定があるときだけ、先日のツーリングでご一緒したIさん

からお借りします。
3150円の出費だけで抑えます。いずれは買うんですけどね、ちょっと最近使いすぎでしてヾ(_ _*)ハンセイ・・・