
先月の京都大火編に続く伝説の最期編です。
前作で志々雄の軍艦に乗り込み薫を助けるため 荒海に飛び込んだ剣心は師匠の比古清十郎に助けられ 奥義を会得する。
そして志々雄の野望を打ち砕き、日本の未来を守るため剣心は東京へ向かう。
私、原作を読み剣心のファンになったはずなのですが全然ストーリーを覚えていませんでした。
あんなものすごい軍艦なんて原作に出てきたかなあ?
ところどころをなんとなく覚えている程度なので 初めてのお話のように映画を楽しむことができました。
登場人物が皆、とても魅力的でした。
相変わらず 殺陣が流れるような動きでスピーディーで本当に美しかったです。
この映画の一番の見どころは あの殺陣かもしれません。
多くの血が流されやっと新しい時代になった明治時代、歴史の教科書には残っていないけど多くの混乱を乗り越えてきているのでしょう。
もしかしたら 剣心のような人物も活躍していたかもしれません。
自分の剣を新しい時代のために、という純真な思いで使ったために苦しむことになってしまった剣心がやっと仲間たちと穏やかな時を迎えられるようになったのが本当にうれしかったです。
・・・・・それにしてもアミューズってイケメンさんが多いですね~
