人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

センチメンタル開花です

2011年05月27日 23時51分40秒 | 手抜き料理

まだ5月末なのですよ・・・

なのに大きな台風が日本列島に近づいています

今年はほんとに天変地異の年です

台風の目もすごくはっきりとしていてその狂暴性が懸念されます

今ようやくと3月4月の天候不順を乗り越えて~~バラたちの美の競演のさなかなのに

台風の雨と風でまた傷めつけられるのかと思うとかわいそうです(*'д`*)アーン…

我が家のセンチメンタルがようやく開花しました

センチメンタル(FL)

1997年アメリカトム・カールス作出

やや横張性の直立型で120×100くらいのこじんまりとした樹形

白と赤のマーブル模様の花色が美しく、とても印象的なバラ

丸弁八重の平咲きで、四季咲き性
葉は深緑色の照り葉で、香りはスパイシーで柑橘系
日本では、こういった絞りのバラより単色のバラの方が好まれるようですが・・・
"センチメンタル"のような雰囲気のバラでしたら、和室に一輪で生けても似合いそうです

このバラは4月に水やりしているときに土の中からこがね虫の幼虫が見えたのですヾ(*`ェ´*)ノ

土を全部ひっくり返したらにゃんと!Σ(゜ω゜`ノ)ノ10匹も幼虫がいたんです

どうも昨年より調子が悪いはずでした

その後は元気に回復されました今は10個ほどの蕾が次々開花しています

センチメンタルは蕾の時からとっても美しいです

ひとつひとつに入る絞り模様が少しづつ違います

  

いつもとっても情熱的なバラです

新しい携帯のカメラ1620万画素はいかがでしょう

使いこなせてるのかなぁぁぁ(・・?まだズームがうまく使いこなせないのです

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする