ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

元徴用工判決で原告側、三菱重工の資産差し押さえも

2019-01-05 11:56:39 | 社会
今年、日本企業が韓国人を

採用した数が2万人です。

採用した企業はこのニュースを聞いて

他人事だと考えているのでしょうか?

日本人に支配された韓国人の屈辱は永遠です。

覚悟して採用してるのかなあ。。。



ソースから

韓国最高裁が去年11月、三菱重工業に元徴用工らへの賠償を命じた判決を受け、原告側は、三菱重工が協議に応じない場合、資産の差し押さえ手続きに入る方針を固めました。

 原告側の弁護士らは4日、名古屋市内で日本の支援団体と会合を開き、三菱重工に謝罪や賠償についての協議を求める考えを明らかにしました。

 今月中に協議を要請し、2月末までに誠意のある回答が得られない場合は、韓国国内にある三菱重工の資産を差し押さえる手続きに入る方針です。

 原告の代理人によりますと、三菱重工が韓国で持つ特許や商標登録、関連会社の債権などが差し押さえの対象になり得るということです。

 原告側が三菱重工の資産差し押さえを申請すれば、別の徴用工裁判で敗訴が決まった新日鉄住金に対する差し押さえ手続きに続いて2例目となります。

映像公開した韓国「日本は事実を歪曲」 レーダー問題

2019-01-05 10:38:26 | 社会
日本政府ってだらしなさすぎ。

場所が日本の排他的経済水域であり、韓国軍旗が掲げられていなかったことなど

追及しないのか不思議。



ソースから

海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍艦艇から射撃用の火器管制レーダーを受けたとされる問題で、韓国国防省は4日、長さ4分26秒の映像を公開した。韓国はレーダー照射を否定しており、国防省はこの日の会見で、「正確な事実関係を知らせる」と公開の狙いを説明。同省は韓国語の説明を付けた映像に続き、同夜、英語版も公開した。各国語版も製作するという。

 映像には韓国海洋警察庁や海自が撮影した場面のほか、同庁の警備救難艦の乗員が現場で同僚に呼びかけたとみられる無線通信、問題を受けた後の国防省報道官の発言が含まれている。一方で、P1哨戒機の低空飛行を受けたと主張してきた韓国海軍艦艇による撮影内容は入っていない。

 国防省の報道官は4日の会見で、「日本が一方的に日本語と英語の映像を公開し、歪曲(わいきょく)された事実を全世界に伝えた」と批判。「日本はこれ以上、事実を歪曲する行動を中止し、脅威を与えた低空飛行について謝罪すべきだ」と語ったが、海軍艦艇の映像を公開しなかった理由については明らかにしなかった。また、日本側が主張するP1哨戒機の呼びかけについては、「明確に聞こえなかった」とした。

 この問題では、レーダー照射や、P1哨戒機の低空飛行の有無について、日韓で言い分が食い違っている。韓国軍合同参謀本部は昨年12月24日、P1哨戒機が艦艇の真上を通過する「特異な行動」をとったため、レーダーではなく、「光学カメラ」を向けたと説明。一方の日本側は艦艇から一定の高度と距離を保っていたにもかかわらず、レーダー照射を受けたと主張している。

 日韓の防衛当局は昨年末に協議したが、次回の話し合いの見通しは立っていない。防衛省は4日夜、「内容には、我々の立場とは異なる主張がみられる」とし、「日韓防衛当局間で、必要な協議を行っていく」とのコメントを出した。