寒い朝です。
昨日の予報では京都市内も小雪がちらつき、金閣寺もうっすら雪化粧では、
というので、寒いのが大嫌いな私も多少期待していました。
しかし朝、寒いものの雪の気配は全くありません。
それで昨日の散策は、京都迎賓館にしました。
京都迎賓館は京都御苑内の東北、母と子の森に隣接しています。
建物の周辺は、豊かな自然があり、四季を通して散策コースに適しています。
京都の紅葉はほとんど終わってしまいましたが、
まだ晩秋の景色が感じられる数少ない場所の一つでもあります。
母と子の森、晩秋の色づきです。
まだきれいな紅葉が残っていました。
森の文庫です。
背景は京都迎賓館の北塀です。
迎賓館東塀にあります。
コオロギの里です。
ツワブキが咲いています。
迎賓館南塀にはサザンカの垣根です。
迎賓館正面玄関です。
バッタガ原
銀杏が落葉しています。
京都御所の周囲をランニングしている中学生