京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

雪割草開花 クリスマスローズ 早春の花

2019-01-20 05:42:50 | 2019 花


雪割草が開花していました。
雪割草は春一番に雪をわって春の到来を知らせてくれる山野草です。
キンポウゲ科ミスミソウ属の多年草で、花の少ない時期に赤、白、ピンク、水色、紫など色とりどりの花を咲かせます。
二段咲きや八重咲など花形もいろいろで愛好家も多い山野草です。
別名はオオミスミソウ、ミスミソウ、スハマソウなどです。
例年2月下旬~4月、雪解けとともに開花するのですが、こんなに早く開花したのを見たのは初めてです。
















オウレン






福寿草





クリスマスローズも咲きはじめました。






























アネモネも一花咲いていました。