昨日の京都御苑近衛跡の糸桜は後半から終盤、変わって紅枝垂れ桜が咲きはじめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/14/02005ea5b7c9235861aa0d171029a1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3c/53e344733a4fb605b60fe47499b0f35a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/08/f735d5549457f3f1e97742c2c1abe126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/39/953492a519d0dbc27a66d6ce550463cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/ef40f8809fe6916cf8100de797948a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/d75ccea5864b8f2fef31f83c49e6a4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/2ddca66156e554ff0d79f6e30894595e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b7/9e5c7137e0b591cb1ee680fcbd08a1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/028e3d2e2b50245ebe8c3a8b7ab9065a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/6b924ab418bf46037b97f9489adb7632.jpg)
近衛池前 終盤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/4e2f7999f6689067adfa69bf3304e0d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/3faacbc562e04d652ebb563119e56c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d6/1019f49aed165f4cb2c90233e664db52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/14bab94e25dbae31d6285fa775053c62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/6d79c20f02b0ceb9855c3c2523902d7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/02b1075fcf0d7fac507d096bea7cbff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/aecf3f05d561d75f4234c818161d8c4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ad/6ae2ed51a79360967936dd610abc6056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/8216dd963e80e1d9a532bed305353ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/a66d1cc70f41f86c20ce0681859e7d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/416cb098c25c03f396205e1a65465e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9a/60538f5e4979e2919c2936769d7ac926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/38ba13ee6aa98c349581def31db438f6.jpg)
京都御所紫宸殿前の左近の桜は開花が遅れています。
昨年は3月末に満開になったのですが、今年は今週末くらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/d27a923a8583f3d967fb5efe29721f98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/48/c5ec581d144dd402a5be649a6b249ac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/080f022b194dc13ec20521869846e7ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/ae2c835ba1d45943e486b1b7068eab08.jpg)
出口近くの広場の枝垂れ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/76e8b43df45b2bd92164b945a6ce9e2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/8f6b69783f59e78f5150eb67a9a4349b.jpg)
今朝の最低気温は2.2度と真冬でしたが、その後気温が上昇し17度を超えました。
明日、明後日は20度ほどになるようで、遅れていたソメイヨシノも一気に満開になると思います。
今日行ってきた醍醐寺、インクラインは見頃開始です。
明日の投稿になります。
本満寺の大枝垂れ桜は散りはじめです。
ヤマザクラ
妙覚寺の枝垂れ桜満開です。
上賀茂神社の御所桜は満開、斉王桜、みあれ桜、風流桜は開花前です。
御所桜は満開
陽光桜、ヤマザクラ、ソメイヨシノ
楼門前の枝垂れは終盤です。
鴨川沿いの桜はまだ2,3部です。