今日の京都市の最高気温は33.0度の真夏日でした。
朝は曇っていたのですが、昼前から晴れて気温がぐんぐん上昇しました。
今夏初のエアコン稼動です。
この暑さ明日も続くようで大変です。
夏本番の花が咲きはじめました。
マツモトセンノウ(松本仙翁)開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/6c3714dc8ddb2eb9d70e3108e0071781.jpg)
立山ウツボグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b6/42ab10eac4f6d6da9bc3ca7d1396a762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/27/fbd211530afc302b6c43cb445272b2a2.jpg)
エゾカワラナデシコ(蝦夷河原撫子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fe/ae5daaa17675edd8aec79636227c98d7.jpg)
ノカンゾウ (野萓草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/0e5236bfc8f3fd9878b3d0157c42fbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/241bda03698d0848fea611b21e0b4daf.jpg)
ヤマアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/82bf9cce235465300f85908f861228f6.jpg)
イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)
シソ科イブキジャコウソウ属の小低木。
茎は細く、地表を這い、よく分枝。枝には短い毛があり、直立して高さは3-15cmになる。
花期は6ー8月、枝の先端に短い花穂をつける。
和名は伊吹山に多く産し、芳香があることから付けられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/a4f53c53e99d6bd5b85f01583ea527be.jpg)
オオバオオヤマレンゲまだ咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f5/6ce6bc35a8d7bb00abc93f5b5abce435.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8c/d2a75457f14bd855d16f3c15ef25227e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/38/7252031686b301fd7ba631d71abfc20d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/8da0a234afbe953ffb66a4b0f2a1ad56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/4d871ee837f4d3f71ad9b1b3ba7fd475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/dfa3cfbc833e2032c88d59eff359168f.jpg)
ハンカイソウ(樊噲草)はキク科メタカラコウ属の多年草。
本州の静岡県以西の本州、四国、九州に分布する大型の多年生草本です。
湿原の周辺や、開けた渓谷、湿った草原に生育します。
草丈は1mほどになり、太い地下茎から複雑に切れ込んだ葉を出します。
6月から7月にかけ、高さ1~2mほど花茎をのばし、直径10cmほどの花を咲かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/49/5d1d1a6498013e12af8eb57605d6b6fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/4b9c4943f0deb50649925834969aa3fa.jpg)
シライトソウ
低山の森林や草に深く覆われた場所で、湿った崖や斜面に生えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/a15f66f71641b1c95dc3bee4af3d5aa1.jpg)
ホタルブクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8f/b927e089fbde94ce74098b8a77c8c6d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9f/c0514a3c6b659ad422dbf757f6bf95ec.jpg)
キョウガノコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/5019a8f7a4abbe427883a0dc341581b8.jpg)
久しぶりの野鳥撮影
コゲラとアオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/52a5579143b7cab252772f50e67133f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/958fffeea12237fa1b4f0464329763a7.jpg)