京都の植物園は5月18日から再開されましたが、観覧温室は室内ということもあり、6月1日から再開されました。
サイコトリア・ペキギアナ
コロンビア等、中南米の熱帯雨林に自生するアカネ科ボチョウジ属の低木です。
別名でホット・リップス(熱い唇)や、Kiss of Jungle、Sore-mouth Bush(口内炎の木)とも呼ばれます。
この赤い唇のように見えるのは苞葉で、いつもは緑色ですが、開花時期が近づくと真っ赤となります。
花はこの苞の中にある小さな五弁上の薄黄色のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/1066f20149511b2e5927832e723ba3c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/d5f6060a07e43c931195defe9b26306a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/ec8c974f1b0146c0bf5299a4f8acc6a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/dee3fb90d1c40b9965750f8ccbc6d532.jpg)
八重咲き猩猩虎の尾(アカネ科)
熱帯アメリカ、西インド諸島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/df/a0d2c497970edeeba791f5ce9f68ee26.jpg)
メデイニラ マグニフィカ(ノボタン科)
ピンクのシャンデリア 原産地 フィリピン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/29/683b48f6e33ec0ee1aab74e5f71309e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/b66d7ad63640072b5314acd9d18c5243.jpg)
アデニウム オベスコム(キョウチクトウ科)
アラビア半島~東アフリカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e2/fdb106878b918ed6b5b504536a13e4d8.jpg)
カンパヌラ ガルガニカ(キキョウ科)
原産地 南ヨーロッパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bf/f3828efa25ee45cce1270f4e988c45bc.jpg)
タカネナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/df21a515b1def61c84c09e239c36ef68.jpg)
サガリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d3/3565a34ced992896fb348accfa2559fb.jpg)
カエンカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/a018ea33a8e8fd68a0b45af2ff51a57d.jpg)
熱帯睡蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/62/8bac426ca597c891996b6ef3006b7f8a.jpg)