今使っているF社の充電器と充電地。
しばらく使っていなかったら、20分ほどしか充電が出来なくなっていた。
時計は動くけれど、デジカメ電池としては使えません
なんだ、スペア電池の意味がないではありませんか!
しかも、かわりに買って来た充電池は、昔の充電器じゃ充電が出来なかった。
古いデジカメもまだまだ現役だけれど、すぐに電池切れになるので
放電しにくい充電池、エネループを買って来た。
ヤマダ電機より、ネット価格のほうが安い。
でも、運賃払っていたら変わらなくなっちゃうし・・・ねー。
近所のドラッグストアで買い物をしていたら、エネループの急速充電器と充電地を売っていた。
ネット価格とおんなじ値段だぁ!
単3形が2個入って、1580円でした。
しばらく使っていなかったら、20分ほどしか充電が出来なくなっていた。
時計は動くけれど、デジカメ電池としては使えません

なんだ、スペア電池の意味がないではありませんか!
しかも、かわりに買って来た充電池は、昔の充電器じゃ充電が出来なかった。
古いデジカメもまだまだ現役だけれど、すぐに電池切れになるので
放電しにくい充電池、エネループを買って来た。
ヤマダ電機より、ネット価格のほうが安い。
でも、運賃払っていたら変わらなくなっちゃうし・・・ねー。
近所のドラッグストアで買い物をしていたら、エネループの急速充電器と充電地を売っていた。
ネット価格とおんなじ値段だぁ!
単3形が2個入って、1580円でした。