母の友人から、一年に一度はいただくタカラヤの「オレンジチョコレート」
この友人、県外にデパート勤務の親戚がいるらしく、全国のおいしいものを取り寄せては配るのが趣味?らしい。
みんなに評判がいいので、ここのオレンジチョコレートをお返しにしようとお店に電話したところ、納期にかなり時間がかかると無愛想に言われたとか。
バレンタインの後だったけれど、忙しかったのでしょうか。
HPアドレスが載っていたので調べてたところ、11月から3月まで混雑とあった。
月曜日に注文しておいてね、って言われていたけれど、なんか忙しくって今日になってしまった。
あらら・・・今日明日定休日ですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
2日続けてお休みなんて、珍しいなぁ
もしかして、お店は休んでいても中で作業しているのではと、かすかな期待を持ってFAXしてみたけれど、やっぱりだめですか。
メールの問い合わせは時間がかかります。
HPを見た感じでも、そんなに大きなお店ではないような。
酒井順子さんのエッセーの中に出ていたけれど、知る人ぞ知るってお店かなぁ
この友人、県外にデパート勤務の親戚がいるらしく、全国のおいしいものを取り寄せては配るのが趣味?らしい。
みんなに評判がいいので、ここのオレンジチョコレートをお返しにしようとお店に電話したところ、納期にかなり時間がかかると無愛想に言われたとか。
バレンタインの後だったけれど、忙しかったのでしょうか。
HPアドレスが載っていたので調べてたところ、11月から3月まで混雑とあった。
月曜日に注文しておいてね、って言われていたけれど、なんか忙しくって今日になってしまった。
あらら・・・今日明日定休日ですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
2日続けてお休みなんて、珍しいなぁ
もしかして、お店は休んでいても中で作業しているのではと、かすかな期待を持ってFAXしてみたけれど、やっぱりだめですか。
メールの問い合わせは時間がかかります。
HPを見た感じでも、そんなに大きなお店ではないような。
酒井順子さんのエッセーの中に出ていたけれど、知る人ぞ知るってお店かなぁ