久しぶりにSCOTTミニベロ「うらら号」にでも乗ってみようかと、空気を入れる。
フランス式のバルブって、なかなか入らないから苦手だ。
結局いつもY君に頼むことに。
関係ないけど、フランスの数字の数え方も信じられないくらいややこしい。
あんなので数学の授業が成り立つの?
一生懸命やっているっていうのに、ちっとも手ごたえのないタイヤ・・・
うらら号は比較的入りやすいはずなのになー。
汗をかきかき、やっと前タイヤに入ったと思ったら、はずす時プシューと抜けてしまった
もう、嫌になるぞ!
結局小1時間ほど悪戦苦闘の末、どうやらこつを体得したみたい。
試してみると、なんだ、簡単に入るではありませんか。
これまでの苦労は何だったのだろう。
仏式部品に交換して差し込むから、力を入れると反動で外れて飛んじゃうんわけで。
バルブを開放して、仏式部品の上(下のほうだと一緒にまわってバルブがまた閉まるみたい)をまわしてしっかりとめ、空気入れの先にはめ込む。
これがきちんと出来ていたら、なんのことはない、スコンスコンと軽い動作でみるまに空気が入っていくではありませんか。
初めてがちがちに空気の入ったタイヤに感激。
気をよくしてTOKYO BIKE「桜号」、KHSシクロクロスにも入れちゃいました
楽勝♪
ミニベロも、がちがちに空気が入っていればそんなに疲れることもないんだなー。
今日は台風の影響で突如雨が降ったり、かと思えば青空が見えて日が射したりと不安定。
フランス式のバルブって、なかなか入らないから苦手だ。
結局いつもY君に頼むことに。
関係ないけど、フランスの数字の数え方も信じられないくらいややこしい。
あんなので数学の授業が成り立つの?
一生懸命やっているっていうのに、ちっとも手ごたえのないタイヤ・・・
うらら号は比較的入りやすいはずなのになー。
汗をかきかき、やっと前タイヤに入ったと思ったら、はずす時プシューと抜けてしまった
もう、嫌になるぞ!
結局小1時間ほど悪戦苦闘の末、どうやらこつを体得したみたい。
試してみると、なんだ、簡単に入るではありませんか。
これまでの苦労は何だったのだろう。
仏式部品に交換して差し込むから、力を入れると反動で外れて飛んじゃうんわけで。
バルブを開放して、仏式部品の上(下のほうだと一緒にまわってバルブがまた閉まるみたい)をまわしてしっかりとめ、空気入れの先にはめ込む。
これがきちんと出来ていたら、なんのことはない、スコンスコンと軽い動作でみるまに空気が入っていくではありませんか。
初めてがちがちに空気の入ったタイヤに感激。
気をよくしてTOKYO BIKE「桜号」、KHSシクロクロスにも入れちゃいました
楽勝♪
ミニベロも、がちがちに空気が入っていればそんなに疲れることもないんだなー。
今日は台風の影響で突如雨が降ったり、かと思えば青空が見えて日が射したりと不安定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます