パステルカラーだったタンユェンですが、お湯に入れたら思いのほか発色が良く、
こんな感じになりました。
甘味はグラマラカ( ココナッツの樹液を煮詰めて作った黒糖)でつけました。
ちょっと色は薄いかもしれないけど、緑豆でもお汁粉風の色になり、
夫なんて蓮華ですくって初めて「あれ?これ小豆じゃないん?」と気付いたくらいです。
味はほぼ小豆のお汁粉といっしょです。
美味しかったし、緑豆ってむくみの解消にいいんですって!
でも作り過ぎで、夕飯のあとこれを2杯ずつっていうのはいくらむくみに良いって言ってもねぇ・・・
さて、今日からまた三連休なので、どこかそのへんふらふらします。
こんな感じになりました。
甘味はグラマラカ( ココナッツの樹液を煮詰めて作った黒糖)でつけました。
ちょっと色は薄いかもしれないけど、緑豆でもお汁粉風の色になり、
夫なんて蓮華ですくって初めて「あれ?これ小豆じゃないん?」と気付いたくらいです。
味はほぼ小豆のお汁粉といっしょです。
美味しかったし、緑豆ってむくみの解消にいいんですって!
でも作り過ぎで、夕飯のあとこれを2杯ずつっていうのはいくらむくみに良いって言ってもねぇ・・・
さて、今日からまた三連休なので、どこかそのへんふらふらします。