日本のたらこ、美味しいですよねぇ。 (*'▽')
だけどそんなもん売ってない!
(KLの伊勢丹まで行けばあります)
近所のスーパーでは見たことも無いし、
たらこじゃなくて魚卵だったら何度かイオンビッグで見たことがあるんですが、
そりゃあもうグロテスクとしか言えないような物でした。デレーっと大きくて緑色と黒いまだら模様で。
魚卵なんてあんなものなのかもしれないけれど、海なし県で50年以上生きてきたんじゃ、
どこかで見たことはあったかもしれないけど、買ったことも料理して食べたこともありませんでした。
それが、市場の魚屋さんで「これなら煮て食べられるんじゃ!」っていう魚卵を見つけたので買ってみました。
人生初生の魚卵買い&料理。なんの魚卵かは分からないです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/d52e25d8882d5c01e46ef5f4b583546e.jpg)
このマレー系のやっている魚屋さんで、小さめな芝エビっぽいエビをたまに買うんですが、
ちょうど一腹だけあったので買って来ました。5リンギでした。(5.9をまけてくれたよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/b380d20abf803ffe75d5e7aa4fe680ef.jpg)
まず塩を使って周りを洗うとネットにあったのでそうやって洗って、
ぶつ切りにして切り昆布と煮ました。写真を撮らなかったけど。
魚卵のあのプツプツとした食感が良くって、もちろん昆布と煮たので味も良かったんですが、
たまに苦い所があったんですよねぇ。
でも心配しながら食べてしまいました。
今書くにあたって苦いのは傷んでるとかあるのかどうか調べてみたら、
まぁよくあることらしいですね。安心しました。
そして今さらなんですが、下処理として、血管に針などを刺して血を抜いて洗うと良いらしいことを知りました。
そうかぁ。夫が「うわ!血管だらけ!」って言ってたもんなぁ。
そりゃそうだよ、としか答えなかったけど次回があったら血を抜こう。
小さなエビは素揚げにしたら身の危険を感じるほど油がはねたんですが、
粉をまぶすと油跳ねしないとあったので小麦粉をまぶしたら、
ほんと、まったく油が跳ねないんですね。びっくりしました。
粉をまぶしてもサクサクでとっても美味しいです。
だけどびっくりするほど油が汚れます。
だけどそんなもん売ってない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
近所のスーパーでは見たことも無いし、
たらこじゃなくて魚卵だったら何度かイオンビッグで見たことがあるんですが、
そりゃあもうグロテスクとしか言えないような物でした。デレーっと大きくて緑色と黒いまだら模様で。
魚卵なんてあんなものなのかもしれないけれど、海なし県で50年以上生きてきたんじゃ、
どこかで見たことはあったかもしれないけど、買ったことも料理して食べたこともありませんでした。
それが、市場の魚屋さんで「これなら煮て食べられるんじゃ!」っていう魚卵を見つけたので買ってみました。
人生初生の魚卵買い&料理。なんの魚卵かは分からないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/d52e25d8882d5c01e46ef5f4b583546e.jpg)
このマレー系のやっている魚屋さんで、小さめな芝エビっぽいエビをたまに買うんですが、
ちょうど一腹だけあったので買って来ました。5リンギでした。(5.9をまけてくれたよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/b380d20abf803ffe75d5e7aa4fe680ef.jpg)
まず塩を使って周りを洗うとネットにあったのでそうやって洗って、
ぶつ切りにして切り昆布と煮ました。写真を撮らなかったけど。
魚卵のあのプツプツとした食感が良くって、もちろん昆布と煮たので味も良かったんですが、
たまに苦い所があったんですよねぇ。
でも心配しながら食べてしまいました。
今書くにあたって苦いのは傷んでるとかあるのかどうか調べてみたら、
まぁよくあることらしいですね。安心しました。
そして今さらなんですが、下処理として、血管に針などを刺して血を抜いて洗うと良いらしいことを知りました。
そうかぁ。夫が「うわ!血管だらけ!」って言ってたもんなぁ。
そりゃそうだよ、としか答えなかったけど次回があったら血を抜こう。
小さなエビは素揚げにしたら身の危険を感じるほど油がはねたんですが、
粉をまぶすと油跳ねしないとあったので小麦粉をまぶしたら、
ほんと、まったく油が跳ねないんですね。びっくりしました。
粉をまぶしてもサクサクでとっても美味しいです。
だけどびっくりするほど油が汚れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)