一番メインで履いているサンダルのベルトがいつ切れてもおかしくない状態なので、
今日はKLのそごうに行ってきました。
私の中で「サンダルとバッグだったらそごう」とほぼ決まっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8b/172befc598e3f91ab59c5951575d602c.jpg)
スバンジャヤからだとそごうは、LRTを1回乗り換えてバンダラヤで降りるか、KTMで直通のバンクネガラで降りるか、
どっちで行こうかな・・と考えながら駅に向かったら
お!新しいスカイパーク行きの電車が止まってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/126107f7866b255f5be668f19d5981da.jpg)
運良く、日中だと30分に1本しかないKTMがすぐに来そうだったので、KTMのホームに向かいます。
あらっ!なんと5月1日から運行していたんですね。
しかもマレーシアの新しい路線あるあるの「1か月間運賃無料」実施中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/6182dc420fbb3516001f0f9d5d3135c5.jpg)
これは暇つぶしに乗ってみねば!と思うけど本数が少ないな。
スバンスカイパークは、今のKLIA=クアラルンプール国際空港ができるまでは
ここがマレーシアの国際空港でした。
今でも国内線だけじゃなく国際線も発着する飛行場なんですが、プロペラ機のみしか飛んでいません。
行ったことのある人は分かると思うけど、何にもないんだあそこ。
マレーっぽいレストランは、今ラマダン中なので昼間開いているか謎だし。
この電車は KLセントラル ― スバンジャヤ ― スバンスカイパーク の3駅のみ停車のようで、
スバンジャヤからスカイパークまでは12分ですが、KLセントラルからだと30分かかるんですね。
それにしてもまだ運行半月というのにすごい汚れてる・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/0f0112ba76a00ee5aec1715e140a3e4e.jpg)
さて、やってきたKTMタンジュンマリム行きに乗ってKLセントラルまでは順調に行ったんですが、
KLセントラルで信号待ちとなり、20分待ちまでは時計を気にしていたんだけど、いったい何分停まっていたのやら。
なにかあったのかと思っていたら、バンクネガラ駅で降りて理由が分かりました。
この、KLセントラル、KL、バンクネガラ、プトラまでの4駅は、2つのKTMの路線が乗り入れているKLの中心地なのに、
線路が剥がされて1本しかないwww![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/cf4cc1177097755867807ef6d375155e.jpg)
日本で言ったらあれですよ、高崎線と宇都宮線の上野―大宮間が上下線合わせて全部で1本とかそんな感じ。 (´・ω・`)
本数的にはまったく違うけどね。
だから今そごうに行くなら、LRTで行った方がよいです、絶対。
今日はKLのそごうに行ってきました。
私の中で「サンダルとバッグだったらそごう」とほぼ決まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8b/172befc598e3f91ab59c5951575d602c.jpg)
スバンジャヤからだとそごうは、LRTを1回乗り換えてバンダラヤで降りるか、KTMで直通のバンクネガラで降りるか、
どっちで行こうかな・・と考えながら駅に向かったら
お!新しいスカイパーク行きの電車が止まってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/126107f7866b255f5be668f19d5981da.jpg)
運良く、日中だと30分に1本しかないKTMがすぐに来そうだったので、KTMのホームに向かいます。
あらっ!なんと5月1日から運行していたんですね。
しかもマレーシアの新しい路線あるあるの「1か月間運賃無料」実施中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/6182dc420fbb3516001f0f9d5d3135c5.jpg)
これは暇つぶしに乗ってみねば!と思うけど本数が少ないな。
スバンスカイパークは、今のKLIA=クアラルンプール国際空港ができるまでは
ここがマレーシアの国際空港でした。
今でも国内線だけじゃなく国際線も発着する飛行場なんですが、プロペラ機のみしか飛んでいません。
行ったことのある人は分かると思うけど、何にもないんだあそこ。
マレーっぽいレストランは、今ラマダン中なので昼間開いているか謎だし。
この電車は KLセントラル ― スバンジャヤ ― スバンスカイパーク の3駅のみ停車のようで、
スバンジャヤからスカイパークまでは12分ですが、KLセントラルからだと30分かかるんですね。
それにしてもまだ運行半月というのにすごい汚れてる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/0f0112ba76a00ee5aec1715e140a3e4e.jpg)
さて、やってきたKTMタンジュンマリム行きに乗ってKLセントラルまでは順調に行ったんですが、
KLセントラルで信号待ちとなり、20分待ちまでは時計を気にしていたんだけど、いったい何分停まっていたのやら。
なにかあったのかと思っていたら、バンクネガラ駅で降りて理由が分かりました。
この、KLセントラル、KL、バンクネガラ、プトラまでの4駅は、2つのKTMの路線が乗り入れているKLの中心地なのに、
線路が剥がされて1本しかないwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/cf4cc1177097755867807ef6d375155e.jpg)
日本で言ったらあれですよ、高崎線と宇都宮線の上野―大宮間が上下線合わせて全部で1本とかそんな感じ。 (´・ω・`)
本数的にはまったく違うけどね。
だから今そごうに行くなら、LRTで行った方がよいです、絶対。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)