今日イオンビッグに買い物に行ったら、とても混んでいるうえに、
大きなカートにいっぱい買っている人がたくさんいました。
なんでだろうと思ったら、なぜか今日は会員カードの提示で全て5%オフでした。
あー!それなら日本の食品を色々と!と思ってジャパニーズフードの棚に行ったのに
棚ガラガラだよ。しばらく前からずーっと。 (´;ω;`)無念じゃ。
それで豚肉を大量に買いましてね、今これで焼豚というか煮豚を作成中。

あと、招き猫が可愛かったというだけで買って来たナタデココ入りゼリーとか。10リンギ位の安物。

招き猫っていえば、日本生まれですよね。
発祥は豪徳寺だとか今戸だとか言われていたと思いますが、
マレーシアでもなぜかとても人気です。
お店には高い確率で置いてあったりしますし、
今だとチャイニーズニューイヤーの縁起物売場なんかでも並んでいます。
ほら、この間行ったダーメンにもいました。カリン様みたいだけど。

それから最近食器売場でよく見るこれ。

後ろにあるお椀と比べると大きいのが分かると思うんですが、
顔の部分がフタになっていて、何を入れるんだろう・・・スープとか?
そしてまねき猫といえば、マレーシアにも出来たみたいです、カラオケのまねき猫。(´・ω・`)
大きなカートにいっぱい買っている人がたくさんいました。
なんでだろうと思ったら、なぜか今日は会員カードの提示で全て5%オフでした。
あー!それなら日本の食品を色々と!と思ってジャパニーズフードの棚に行ったのに
棚ガラガラだよ。しばらく前からずーっと。 (´;ω;`)無念じゃ。
それで豚肉を大量に買いましてね、今これで焼豚というか煮豚を作成中。

あと、招き猫が可愛かったというだけで買って来たナタデココ入りゼリーとか。10リンギ位の安物。

招き猫っていえば、日本生まれですよね。
発祥は豪徳寺だとか今戸だとか言われていたと思いますが、
マレーシアでもなぜかとても人気です。
お店には高い確率で置いてあったりしますし、
今だとチャイニーズニューイヤーの縁起物売場なんかでも並んでいます。
ほら、この間行ったダーメンにもいました。カリン様みたいだけど。

それから最近食器売場でよく見るこれ。

後ろにあるお椀と比べると大きいのが分かると思うんですが、
顔の部分がフタになっていて、何を入れるんだろう・・・スープとか?
そしてまねき猫といえば、マレーシアにも出来たみたいです、カラオケのまねき猫。(´・ω・`)