マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

毎度おなじみSS13日曜市

2018-05-20 16:56:09 | 市・マーケット
いつも卵と野菜と果物を買いに行くSS13。
買うお店もだいたい決まってしまっていますが、他にもいろいろあります。

今日はサメが大漁だったらしい魚屋さん。
     

クターっとしてるけど新鮮な鶏肉屋さん。
     
「これ」っと差し出すとバンバンとたたき切ってくれます。
まぁ、肉や魚にはなかなか手が出ません。

シーズンが始まったようで大きなマンゴーがごろごろ。
     
とても美味しそうだけど、どうもマンゴーアレルギーのような気がするので怖くて買えない。

この人はいつもイモ類とトウモロコシを売っているんだけど、いい品物を売ってます。
     
今日はヒカマ(くずいも)を買って来ました。
中華系のおばさんがヤムイモを吟味するのに、左手で持って耳に近づけ、
右手の親指と人差し指でピンピンとはじいて音を聞いていたんですが、
それで良し悪しが分かるんでしょうかね。スイカっぽいですね。

葉物野菜以外で今日はこんな野菜も買って来ました。
ジャパニーズキュウリと里芋とカックロール、全部で5リンギでした。
     

なにもしない日曜日はここで食料品を買うだけで1日のイベント終了です。 (´・ω・`)

ルルで買い物

2018-05-19 16:35:07 | お出かけ(KL市内)
先週の土曜日、夫の希望によりルルにオリーブを買いに行きました。
ルルはアラブ首長国連邦(UAE)を本拠地としてスーパーやデパートを各地で展開しているようなんですが、
その各地っていうのが、UAE、オマーン、カタール、クウェート、サウジアラビア、バーレーン、イエメン、エジプト、
それからインドとインドネシアとマレーシアという、
まぁ日本までは行かないだろうなぁという展開です。 (´・ω・`)

ちなみにルルの近く一帯は土曜日に夜市がたちます。今はラマダンバザールが毎日開かれています。
夜のルル。
     

夜市を見ながらそごうの近くまで行ったので、一応そごうの写真も。人だらけ。
     

ルルにはトルコ、エジプト、モロッコなどの産地のオリーブが並んでいて
量り売りになっています。
     

大粒のエジプト産の、種を抜いたところにニンニクを詰めたのとレモンを詰めたのを買って来ました。
   

あまりに混雑していたのでオリーブだけ買って、帰りにチラシを貰って来たんですが、あら安い!
     

ケリーゴールドのバターなんて、隣のスーパーより5リンギも安いし、
ちょうどきれてしまったキューピーマヨネーズも安いわっ!
  

そんなわけで昨日はそごうからルルに回ってふらふら買い物して帰ろうと思っていましたが、
そごうを出た段階で遠くで雷が聞こえて、大急ぎでルルまで歩いて
大急ぎでアーモンドとバターとマヨネーズだけ買って、
お願い!駅まで降りださないで~~!と大急ぎでダンワンギ駅まで歩いたのでした。
(ただし、アーモンドの安売りはプレーンで味のないものでした。試食させてくれますよ~)

スバンジャヤに着いた時はもう晴れていましたが、
スバンジャヤ近辺はものすごい雨だったそうです。雨に会わなくてラッキー
今日もまた真っ暗になって雷が鳴り始めた今午後4時半過ぎ。

ところでなんですが、
初めてルルに行った時、帰りに裏の出口から出てダンワンギ駅方面に向かい、
交差点でどちらに行ったらいいか不安だったので道を聞くことにしました。
ちょうどそこに白バイにまたがった警察官がいたんですよねぇ。
それで教えてくれた方向に交差点を右に曲がって駅まで行ったんですが、
あれ、間違えを教えられたから。そっちは歩くには不適切だったから。
そのまままっすぐ進めば、駅に渡る歩行者用の橋があります。
歩いて生活していない人には分からないんだろうなぁ。
そしてこんなに汗をかきながら歩き回っているというのになぜ痩せぬ・・・

スバン空港への電車が開通していました

2018-05-18 21:31:12 | バスで行こう!(電車も可)
一番メインで履いているサンダルのベルトがいつ切れてもおかしくない状態なので、
今日はKLのそごうに行ってきました。 
私の中で「サンダルとバッグだったらそごう」とほぼ決まっています。 
     

スバンジャヤからだとそごうは、LRTを1回乗り換えてバンダラヤで降りるか、KTMで直通のバンクネガラで降りるか、
どっちで行こうかな・・と考えながら駅に向かったら
お!新しいスカイパーク行きの電車が止まってる!
     

運良く、日中だと30分に1本しかないKTMがすぐに来そうだったので、KTMのホームに向かいます。

あらっ!なんと5月1日から運行していたんですね。
しかもマレーシアの新しい路線あるあるの「1か月間運賃無料」実施中。
     
これは暇つぶしに乗ってみねば!と思うけど本数が少ないな。

スバンスカイパークは、今のKLIA=クアラルンプール国際空港ができるまでは
ここがマレーシアの国際空港でした。
今でも国内線だけじゃなく国際線も発着する飛行場なんですが、プロペラ機のみしか飛んでいません。

行ったことのある人は分かると思うけど、何にもないんだあそこ。
マレーっぽいレストランは、今ラマダン中なので昼間開いているか謎だし。

この電車は KLセントラル ― スバンジャヤ ― スバンスカイパーク の3駅のみ停車のようで、
スバンジャヤからスカイパークまでは12分ですが、KLセントラルからだと30分かかるんですね。
それにしてもまだ運行半月というのにすごい汚れてる・・・ 
     


さて、やってきたKTMタンジュンマリム行きに乗ってKLセントラルまでは順調に行ったんですが、
KLセントラルで信号待ちとなり、20分待ちまでは時計を気にしていたんだけど、いったい何分停まっていたのやら。
なにかあったのかと思っていたら、バンクネガラ駅で降りて理由が分かりました。
この、KLセントラル、KL、バンクネガラ、プトラまでの4駅は、2つのKTMの路線が乗り入れているKLの中心地なのに、
線路が剥がされて1本しかないwww 
     
日本で言ったらあれですよ、高崎線と宇都宮線の上野―大宮間が上下線合わせて全部で1本とかそんな感じ。 (´・ω・`)
本数的にはまったく違うけどね。
だから今そごうに行くなら、LRTで行った方がよいです、絶対。

スプリングオニオン

2018-05-17 16:47:51 | 野菜・果物
さ、昨日に続いて今日も書くことないから野菜の話。 

どうも昨日から風邪っぽくて、家でグダグダと通常運転しています。
そんなわけで今日は、先日夜市で買ったスプリングオニオンのおはなしです。
こんなにあってたったの1リンギ!夜市は安いなぁ。スーパーで買うと3倍はしますよね。
     

というわけでまずはサラダにしてみました。
     
かんてんぱぱの糸寒天、熊本から取り寄せた大好きな贅沢ふりかけという
豪華な顔ぶれがザクザクと切ったスプリングオニオンの上に乗っております。
それにポン酢とごま油でドレッシングを作ってかけました。
超絶美味! 

スプリングオニオンて、とても歯ざわりがいいんです。
薬味のように細かく切らずに、数センチの長さの物を味噌汁の最後にパッと入れると、
シャキシャキとしてとっても美味しいです。
サラダの場合、ネギなので辛みは多少ありますが、ごま油が緩和してくれるようです。

ここまで書いて「スプリングオニオンって日本だとなに?」と思ったら、
まぁ普通に「わけぎ」でした。
が、知らなかったんですが、わけぎってネギと玉ネギの雑種なんですって!初耳でした。

それからスプリングオニオンのソムタムも作ってみました。
これは、貰ったけど小さすぎてちっとも誰も食べない落花生を剥くところから始まりました。
 

このピーナツとニンニクのみじん切りと砂糖やナンプラーでソムタム。
     
これは、ネギの辛みにニンニクの辛みも加わって、ちょっと辛かったですね。

そして最後はゆうべ、鶏肉とスプリングオニオンの生姜炒めにしました。
これが一番美味しかったけれど写真は撮るの忘れた。 

キュウリを育てすぎ

2018-05-16 16:27:44 | 野菜・果物
ここのところ天気が不安定です。
今やっと、至近距離の爆音&稲光の雷が去ったところ。 

な~んも書くことないので今日はキュウリのお話だよ。  そんなに無理して書かなくても・・

さて、昨日「ジャパニーズキュウリが美味しそう」と書きましたが、
日本と同じような外側が濃い緑色のキュウリが売られるようになったのはここ何年かです。
ジャパニーズキューカンバー=KYURI として売られていますが、
だんだん広まるにつれてローカルがローカルチックに作るようになったらしく、
値段はすごく安くなりましたが、どんどん大きくなってきています。

日本で育ち過ぎのお化けキュウリほど大きくはありませんが、
そりゃあ重さによる量り売りなんだから作っている人としては大きく育てちゃいますよね。
それとも大きい品種とかあるのかなぁ・・

とりあえず売っている棚から小さいのを選んで買って来ていますが、
それでもうちのまな板に載せるとこんな具合。
     

皮が硬めだったりするので、そういう時は蛇腹キュウリにして消費するので、
結構な割合で蛇腹キュウリの浅漬け食べてます。蛇腹がすっごく得意になりました。 (`・∀・´)エッヘン!!

あっあっ!何もないと言ったけど書くことありました。
アメフトの悪質反則ですよ。
ニュースを読んでいたら「アメフット、アメフット」出てきて、
え~?いつからアメフトのことをアメフットって呼ぶようになったの~?と驚いたこと。・・・じゃなくて、
それも驚いたけど反則の悪質さに驚きました。 
悪質じゃなくたって、反則じゃなくたって怪我が付き物のスポーツですよ。
アメフットに限らずラグビーもそう。怪我は付き物。
でもまたうちの長男、先週末の練習試合で肋骨4本折ったそうなんだけど、
いい加減にしないと奥さんに見限られるよ? 


Poke Lab @エンパイアショッピングギャラリー

2018-05-15 12:49:08 | お外で食事
先週末はラマダンの始まる前の最後の週末とあってか、どこのショッピングモールもごった返していました。
軽い気持ちで隣のモールにお昼を食べに行きましたが、どのお店も待っている人あり。
それで、あそこなら空いてるかも・・と思って初めて行ってみたのがポケラボです。
スターバックスの隣の小さなお店で、以前はコーヒー屋さんだった場所です。
     

自分で好きなものを選んでボウル(丼物)を作ってもらうという方式で、そういうの苦手。 面倒とも言う 

どうやって注文するんですか?と聞いたら、カウンターに置いてあるこちらの用紙に記入して注文する方式でした。
     
まずはベースとなるものを白米、玄米、野菜サラダから選んで、次にソースを選んで、というふうに。
ステップ4はトッピングを何種類でもと書いてありますが、3種類選んでくださいと言われました。

そうしてあんまりよく分からずに選んでできたボウルがこちらです。
私は玄米ベースにスパイシーマヨネーズ&ごまみそのタレをかけ、
海藻サラダ、チェリートマト、コーン、玉ねぎ、ヒマワリの種、揚げニンニクチップ、海苔(シーウィードフレークス)、
そして醬油漬けのサーモンをトッピング。
     

夫はなんと、ベースを野菜サラダにしたのでどんぶり丸ごと全部サラダです。
     
ジャパニーズキュウリと枝豆が美味しそうだなぁ。メインは同じく醬油漬けサーモン。
マンゴーものっているのに、トッピングにフリカケとわさびという奇抜さよ。

しかしとても美味しかったらしく、毎週食べたいと言っていました。
値段は、いくらでしたっけ?たしか15リンギ以下で、ボリュームたっぷりです。 

蛇寺 天福宮 Tian Hock Kung @クラン

2018-05-14 12:09:20 | お出かけ(KL以外)
クランにある蛇寺です。
ここも道教のお寺のようですが、道教についてはキョンシーとかお札のイメージしかなく、
全然よく分かりません。 
が、KLの中華街にある有名な關帝廟 GuanDi Templeも道教寺院だそうです。
あそこは三国志の英雄、関羽を祀っている寺院なので、
調べもせずに頭の中に浮かんだ新しいイメージとして、
中に仏像がお祀りしていない中国寺院は道教寺院・・・かな。 相変わらずのいい加減さ

さて、蛇寺は非常にインパクトがありました。
門の中に車を停めて・・・ヘビだ。
   

本殿の前にあるお線香をお供えする所も・・・ヘビだ。
   

入り口の柱も、左側も
   

右側もヘビだ。
    

履き物を脱いで上がった本殿の入り口近くの天井は、道教っぽい陰陽が明り取りになっています。
   

一番奥にお祀りしてあるのは・・・すみません、分かりません。ヘビそのものではないようです。
   

この蛇寺、外に1メートルくらいあるオオトカゲ(野良)が歩いていてびっくりしましたが、
大丈夫!本物のヘビはいな・・・いた。  
   
大丈夫、檻に入ってるから。白蛇はご利益があるんです。ひじの痛いのが治りますように。

場所はこちら、クランサードブリッジのすぐそばです。 
  
  

鳳山寺 Hong San Si @クラン

2018-05-13 12:49:04 | お出かけ(KL以外)
どこにも行く当てがないと出掛けてみるクラン。
どこよりもインド色の濃いクラン。
     

昨日はそんなクランの、以前行った観音亭の前の道を進んだ所にある寺院を二箇所見学してきました。
ひとつめは鳳山寺。
     

中国寺院なんでしょうけれどちょっと変わっているなと思ったら、
     

ここは九皇大帝という神様をお祀りしている道教の寺院のようでした。
九皇大帝というのはマレーシアやタイの華僑たちが信仰している神様で、
旧暦の9月1日から9日間、大きなお祭りがあるようで、なにやら危険な祭事もあるらしい。
ペタリンジャヤのスンガイウェイにもこの九皇大帝の大きな寺院があるそうなので、
今年はちょっと行ってみたい気もします。
知らない場所や行事がまだまだ次々に見つかります。日本に帰国したら絶対に縁がないものね。
今年2018年の旧暦9月1日は、10月9日だそうです。

さて、この鳳山寺はKTMの駅の真ん前にあったのですが、
     

ここから見える線路がなんだかとてもぐにゃぐにゃしているように見えるんですが、
大丈夫なんだろうか・・・ 
     

場所はこちらです
  

プレジデントバターとバターケース

2018-05-11 13:41:47 | こんなもの買いました
投票から2日後。本日も道路ガラガラで静かな良き日です。
大丈夫です、暴動などの話は聞きません。
しかし計画的に製造・出荷している製造業は、そんな簡単にホイホイと急に休むこともできず、
しかし祝日に働かせると賃金を2倍払わないといけない法律があるので、
もったいなさから責任者だけ出社してます。業務片付けてます。 (´・ω・`)ご苦労様です。
土日に働かせると賃金1.5倍だそうで2倍よりはいいので、明日はラインは動かすらしいです。(´・ω・`)ご苦労様です。

さてさて。
友達の影響でバターをいろいろと試している今日この頃。
ゆうべ閉店時間の10時ぎりぎりにスーパーで朝食用のパンとバターを買いました。
バターはまだ食べたことのなかったプレジデントというフランスのバター、
食パンは遅かったので選択の余地がなく、普通の白い食パンです。

そしてジャーン!
日本で見つけて買って来たこの「切れるバターケース」を使う時がとうとうやってきた! 
     

冷蔵庫から出してちょっと柔らかくしておいたバターをステンレスでできた糸のような目の上に置いて、
蓋をかぶせて上からにゅーっと押すと・・・ほ~ら切れた。
     

そのまままたくっ付いてしまわないか心配でしたが、
冷蔵庫にしばらく入れた物を出して切れ目のところにナイフを差し込んだら、
ちゃんときれいに剥がれました。
     

これで苦労することがなくなるわ。
小さく取れなくて面倒なのでそのままかたまりのバターをパンに載せて大量に食べちゃえ!
っていう大量摂取もなくなるわ。

あ、プレジデントバターの感想ですが、
パンがいつもと違ったのと、さらにパンを焦がしてしまったのでよく分からなかったけど
美味しかったと思います。 (´・ω・`) 高いバター食べる価値無し





妈子板麺 @SS14

2018-05-10 11:43:08 | お外で食事
驚いた。大接戦ながら与党有利との情報だった今回のマレーシアの総選挙でしたが、
今日10日に入って漸く結果が確定されたようで、
なんと野党が過半数の議席を獲得し、独立以来初めての政権交代です。

そして「野党が勝ったら投票日の翌日と翌々日を祝日にする」と言われていた(公約?)とおり、
今朝になって急に今日明日が祝日になりまして、急に今日も会社がお休みです。
寮に入っているような人たちは、飛行機の距離の故郷に投票するために戻っているので、
だいたい今日は予め会社を休むように、なんならもう1日金曜日も休んで5連休になるようにに休暇届が出ていたようですが、
全員が5連休になりました。 (´・ω・`)

そんなのどうやって社員に連絡するのよ?と思いますが、今はSNSです。全員スマホ持ってますから。
私なんかつい一か月前にスマホを手に入れましたが、なんか2~3日前から右ひじが痛くて調べたら、
「スマホひじ」っていうスマホやりすぎの症状らしいよ?
調子に乗ってゲームをやり過ぎました。

懸念されていた選挙後の小競り合いもあるかもしれませんが、
住んでいるこの辺りはもともと野党の強い所だし、各政党の旗で埋め尽くされているようなアパートもないので、
あまり心配せずに暮らしています。
それにしても政党のトップ、まとめ役というのは非常に重要なものであることを実感していますし、
SNS等の新しい情報網により、今までのように簡単に情報操作ができなくなっていることも実感しています。
日本も若い人たちに頑張ってもらいたいですね。

さ、そんな危険なことがあるかもしれないので出掛けない方がよいとされていた昨日、
ガラッガラの道を通ってお昼をSS14に新しくできたパンミー屋さんに行ってきました。
妈子板麺 MAZI PANMEE です。
     

MAZI PANMEEっていうから「マジパンミー」かよ、マジかよ・・とか思ったけれど、
読みとすると「マァツゥ」に近いらしいです。「おかあさんパンミー」というような意味です。
パンミー屋、ヨントウフ屋、経済飯屋さんが並びました。
     

パンミーを食べながら前や隣のテーブルの人の指に注目したら、
ちゃんとみんな左手の人差し指が投票済みのインクで黒くなっていました。
前の人たちなんて、インクの付いた指を記念撮影してましたものね。

あ、肝心のパンミーですが、不味くはないけど・・という感想です。