マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

リトルオーブンベーカリー @SS15

2018-12-12 17:53:01 | お菓子・パン・飲み物
今日は暑かったなぁ。
前回、卵を買いに行くのが面倒でスーパーで買ったんですが、
そのうちの一つだけではありましたが、振ると中で卵が動いた。
微妙な手の感覚ですが、古い卵は中身が動きますよね。
だから暑い中SS15の市場まで卵を買いに出かけました。
帰って来たら着ていったブラウスがびっしょり。
もう今日は運動しなくてもいいんじゃないかと思ったけど、暑いのが理由の汗と運動の汗は違うんですって?
還暦以上はもう同じにしておこうよ。 (´・ω・`)

さて。
市場で卵と野菜と鶏肉と海老を買ったあと、
何か月か前に近くにできたパン屋さんにも寄ってきました。

リトルオーブンベーカリー。漢字で書くと 小烤箱烘焙工作室。ちょっと可愛い。
    

パンとケーキとエッグタルトなどが売っていました。
買って来たのはこちら。あ、あとプチシュークリームを買ったけれど撮るのを忘れた。
    

パンはふわふわ系でした。ふわふわパンが好きな人向け。
中のサツマイモ(地瓜)餡がちょっと・・・だった。
日本のサツマイモ餡をイメージした私が悪い。 


このお店があるのはSS15の一番南で、並びに古株のパン屋さんが二つあります。
RTベーカリーはカフェを併設していて買ったパンやケーキが食べられます。
まぁ美味しいかな。不味いと思ったものが今のところない。

それからTKっていうなんとか兄弟と書いてあるパン屋さんは、
パンとケーキと中華菓子も売っているので、
クリーム系が好きな夫と中華菓子が好きな私の欲しい物がいっぺんに買えるのでわりと好きです。
先々週辺りにTKで買ったもの。
     

中華菓子は絶対にカロリー高いしボロッボロこぼれまくって散らかるんですが、
これはマレーシアにいる間はやめられない。 
     

一条心美食苑 @SS15

2018-12-11 15:17:30 | お外で食事
今日はセランゴール州の王様の誕生日でセランゴール州だけ祝日でした。

それで、SS15にお昼を食べに行ったんですよ。
まず、先週の夜に前を通ったらどうも暗いような気がした吉牛・はなまるうどんに行ってみたら・・・
あああ・・・ 
     

やっぱり閉店してた。(´;ω;`)ウゥゥ
     
困った時の吉牛・はなまるだったんだけどなぁ、残念。 


で、いつもお客さんがいっぱい入っている一条心美食苑に行ってみました。
     

店頭に「猪肉粉・蛯麵・ナシレマ」とあり、ランチセットはナシレマのようなご飯ものだけでした。
たのんだのは、こちら猪肉粉のノーインサイド(ホルモン系の肉が入ってないやつ)で麵はイーミーでスープ。
     

私は週三日だけやっている(火木土だったっけな・・)ハンドメイドポークボールをビーフンで。
     
パクチーがたっぷり乗っていたらので、パクチー嫌いはパクチー無しで頼んだ方がいいかな。
  
ここが以前どんなお店だったか覚えていないんだけど、
おそらくお洒落なお店だったのであろうカウンターとか残っていますが、
カウンターも両側からテーブルとして使っています。
     

本当に人気で、外に待っている人もいました。
場所はこちらです。
  

得記魚丸粉 @SS18

2018-12-10 19:09:10 | お外で食事
LRT SS18駅の南にあるフィッシュボール(魚丸)麵のお店です。
少し前に気付いたことですが、「粉」って書くと「麵」を意味するみたいですね。

色々なフィッシュボール(練り物)が並んでいるので、そばに積んである丼に好きな物を取って入れます。
種類によって値段が色々で、それは表になって貼ってあります。
どれが何という名前なのか分からないですが、まぁそんなに高いものじゃないので適当に入れます。

そのあと麵が四種類あるので好きなものを選び、スープにするかドライにするかを決めて伝えると、
あとは番号札を貰ってテーブルに座っていると、出来上がったものを運んできてくれます。

こちら、クイティオのスープにしてもらったもの。モヤシとネギがちょっと入ってました。
     

あとで具材や麵が並んでいる所を写真に撮ろうと思っていたら、
店員さんたちが賄いを作り始めてどんどん片付けも始めてしまって、
     

食べ終わって外に出たらもう閉店の札が掛かっていました。
     

あらまぁ、もうお昼時間の営業はお終いであとは夕方からかな・・と思っていたんですが、
いま見たら営業時間が朝の6時半から午後2時までなんですね。ギリギリセーフでした。

場所はこちらです。駐車も楽です。
  

タイの免税店で口紅を買ってはいけなかった話

2018-12-09 12:24:20 | こんなもの買いました
ずっと前にわが友コナコナ氏に勧められてシャネルのココシャインという口紅を買ってみたら、
なるほど、これはいい。伸びが良くて薄づき。
で、もうすぐ使い終わってしまいそうになったので、
よくタイに出張に行く夫に空港の免税店で買って来てもらおうと思って頼みました。 (´・ω・`)番号は私の年齢ね!

で、買って来てくれたのがこれなんですけど、
空港のイミグレを通った後の、まさしく免税店で買ったそうなんだけど、
高くない?
     

たしか以前買った時は3000円位で買った覚えがあったんだけど、
1230バーツということは、4220円もするよ?
値上がりしたにしても高くない?

そう思ってこの間ロビンソンズの化粧品売り場で幾らか尋ねたら、
133リンギだって言うじゃない! 3600円よ?
ちょっと!なんで空港の免税店のほうが高いのよっ! 

で、そうだそうだ、前はパークソンで買ったのでパークソンでは幾らか聞いて来ようと思って、
スバンパレードのパークソンデパートに行ったら、
化粧品コーナーが壊滅状態になっていて、シャネルは撤退していて無かった・・・ 
ああ、スバンパレード、、、 

高かったことよりもそっちのほうがショックだったのでした。(´;ω;`)ウゥゥ


ここをゲートウェイとする

2018-12-08 10:24:40 | スバンジャヤ・サンウェイ・USJ
スバンジャヤ駅前については何度か話題にしましたが、
何年か前まで駅に続く道はこれ一本だったのに金網フェンスで通れなくなってしまった。
   

しかし新しく作られた道を使うととんでもなく遠回りになるので、
歩道まで全部人が通れる隙間さえ無かった金網フェンスが破壊されて大勢通行しています。

とくに駅のすぐ前のフェンスのところは雨が降ると水たまりで大変。
誰かが木製パレットを持って来てくれて置いてあります。
     
どちら側も壊されたからといってまた塞ぐようなことはされていませんが、片付けもされていません、何年も。

こんな場所ですがゲートウェイが話題なようなので、私が勝手に命名します。

ここをスバンジャヤゲートウェイとする。(๑•̀ω•́ฅ)

あ、ゲートウェイに関してはKLゲートウェイ・ユニバーシティという駅が既にあるので、
もしよかったらこちらから

サンドイッチとブーストのスムージー

2018-12-07 21:14:13 | 食べ物
先週に引き続きまして、また今日も夫が忘年会でいないので、
何か美味しいものでも食べようかと思って夜の7時近くに出かけたら、
知り合いのベトナム人と目が合って手招きされてしまった。

彼女はもう随分長い間マレーシアに出稼ぎに来ていて、
一回帰国したんだけれどまたマレーシアに戻って来ました。
そして最近はパン屋さんで働いているので、7時に仕事が終わるからちょっと待っててって言って、
ポテトとツナのサラダサンドイッチと、たくさんの菓子パンの売れ残りを貰ってしまった。

なので何か美味しい物を食べに行くのは止めて、サンドイッチの夕ごパン。
     

こちらのマヨネーズ(甘い)が使ってある惣菜パンは甘いんだよなぁ、と思いつつ食べたら、
以外や以外、マスタードが効いて美味しかったです。

飲み物はジムの会員カードを見せると10%オフになるブーストで買ってきました。
我が家はここでよく飲むのですが、私はいつもスーパーフルーツスムージーというのを頼みます。
夫は色々と頼んでますが、この間なんて、
バナナとチョコレートとミルクとバニラヨーグルトとアイスを混ぜて作ってくれる
こってりした「キング ウィリアム チョコレート」というのを頼んでいたんですが、
なんと出来上がってきたのが「ウォーターメロン アンド ライチ」というサラッサラのジュースでした。
もうね、本人自ら言ってるけど、「声が広がって聞き取りにくい&滑舌が悪い」に加えて「英語である」というのも加わって、
トリプルコンボだドン!!!  工エエェェ(´д`)ェェエエ工

KLCCのクリスマス 2018

2018-12-06 18:33:29 | お出かけ(KL市内)
夕べちょっとKLCCまで行く頼まれごとをしまして、
「やだよ、あんな方まで。行かないよ。」と返したのに行って来ました。 (´・ω・`)
もういつの間にか12月にも入ってしまったし、クリスマスの飾り付けになっているかなと思って。 (๑•̀ㅂ•́)و✧

LG階のセンタコートというのかな、広い場所。
     
感想としては年々ショボくなっているけど、KLCCだけじゃなくてどこもそう。
     

公園の出口には今年も大きなツリーがありました。
      

噴水もツリーも、勿論ツインタワーも夜の方が綺麗かもしれません。
     


さて。KLCCはスバンジャヤからLRTで一本。運賃も100円弱。KLCC駅で降りればよいので行きやすいのですが、
昔はそこまで行ったらついでにパビリオンも・・・なんてことができたのに、
もう最近は疲れちゃって、KLCCに行ったらKLCCのみで電車が混まないうちに帰ってきます。
やっぱりね、年には勝てないわ。
日本に帰っても、ちょっと東京に遊びに行くとかもう無理かも。 (´;ω;`)ウゥゥ

そんな婆さんですが、やっぱりせっかく行ったので、
KLCCの道の反対側のアベニューK。(というかKLCC駅はほぼアベニューK)
     

アベニューKのクリスマス飾り。撮り方適当過ぎ。
     

それからKLCCの隣のロビンソンズ。シンガポールのデパートです。
     

ロビンソンズのクリスマス飾り。あっさり。
     

あとはまた後日、きっと綺麗なパビリオンにも行かなくちゃね。 では。 ⇐疲れ切っている。

簡単ブラウスを縫ってみました

2018-12-05 19:14:00 | クラフト
縦横真っすぐで襟ぐりを付ければ、簡単ブラウスが出来るよ~ (๑•̀ㅂ•́)و✧
というのを見たので、作ってみました。

この間の週末からどうも風邪気味で家で大人しくしていたので、
一気に出来ました。さすが簡単。

     

布はスポットライトでメーター9リンギの物を1メートル購入してあったんですが、
コットンといってもざっくりとしたファブリック用のような布地で幅も120しかなかったので、
ゆとりを持たせたサイズで、、それから丈も腰が隠れるようにと思ったので、
ちょっと途中ではいであります。

出来上がりは並縫いだけで縫ったにしては綺麗に出来たとは思いますが、
ゆとりを持たせ過ぎたっぽい。アクセントにベルトを緩くした方がいいかも知れない。
ああ、ベルト買ってこなくちゃ。 (๑´ڡ`๑) ベルトの予算は10リンギね。




初 Tai Chi・・・たいちって?

2018-12-03 22:03:56 | 日記
少し前のこと、夫が夜にジムに行ったら、
ヨガスタジオで爺さん婆さんがみんなでゆっくりした動きをしてたよ、とのこと。
その時間のメニュー名はTai Chiで、タイチヨガとでもいうのがあるのかと思ったら、
太極拳のことをTai Chiって言うんですね。
それで先日夫がいる時に二人で行ってみました。
ほら、名実ともに爺さん婆さんだから。 


行った日が連休中の一日だったこともあり、出席者が少なくてとても歓迎してくれ、
始まる前にこの用紙を渡されました。

楊家太極拳16式 動作名稱
     
稱 という文字はなんだね?と思ったら称の旧字体だそうで、「動作名称」でした。

で、タイチマスターのチャイナ服を着たお爺さんの真似をして始めたわけですが、
これはちょっと難しい。
いや、動き自体は難しくはないですが、中国っぽい音楽を流しながら
たまに中国語で何かが発せられるんですよ。初めに貰った動作名称を言っているんだと思います。
すると動きが変わります。
つまり16種類の動きをまず覚えないといけない・・・わけではないでしょうが、覚えるべきでしょうね。

色々と面白い名称も付いています。
  

後半にはみなさん持参していた剣を取り出し、剣を持っての太極拳が始まりました。
剣は2種類あって、初めは幅のあるセイバー、次に細いソードを使っていました。

すごく楽しそうだなとは思いました。
けれどこれ、先生(タイチマスター)は中国語しか話さないし、
16種類の動き(1つ1つも長かったりする)をこれから覚えられる気がしないしなぁ・・
と、ちょっと腰が引けてます。夜遅い時間だったしね。
というかその時一回しか行ってない。 (´・ω・`)

ちなみに、終わってからシャワーを浴びたりして10時を過ぎたのに、
まだそれからジムにやって来る人が何人もいたので何時までやってるのか聞いたら、
平日は12時までやってるんですって!(土日祝日は10時まで)
そんな時間にジムで運動?
絶対にもう寝たほうがいいって! 





野茼蒿と田七人参の葉っぱのことがちょっと分かった

2018-12-01 14:57:00 | 野菜・果物
以前ブログに書いた野茼蒿と田七人参の葉っぱのことについてなんですが、

ちょっとだけ新しいことが分かりました。



こちらにいると日本で見たこともない野菜を色々と見るので、ネットで色々と調べて見たりするのですが、

Malaysia Vegetarian Food というサイトで、

あれっ?これは?という野茼蒿によく似た写真を見つけました。

これは以前載せた野茼蒿の写真。

     



読んでいくと

ボルネオ地方のスンダ島ではSintrong、イバン族ではSawi Rusa、ビダユ族ではJebungと呼ばれ、

中国語では「昭和草」というと書いてありました。

そして昭和草は「台湾と日本で非常に人気がある」と・・・ 知らないよね・・

味については、「ミントのような味がする」とあり、

ダイレクトに「ああ、春菊の味だ」と思った日本人の私とは違って、ミントに例えるんだなと思いました。



さらに野茼蒿の「野」を取った茼蒿だったら何だろう・・と思ったら、

もろに「なんとこれが春菊だった!」と驚いてここに載せた写真と同じ物が出てきました。

これが以前載せた写真。

     



つまり、茼蒿に似た味がする雑草ということなんでしょうね。

日本では野茼蒿の名前はベニバナボロギクと言って、完全なる雑草でした。

でもほんと、味は春菊でしたから、野草摘みが好きな人にはお勧めです。 

これからの鍋の季節にはうってつけじゃない?・・・と思ったけどもう枯れてるか、こんな雑草なんか・・(´・ω・`)

     





それから次は田七人参の葉っぱです。

中国では田七は普通「三七」と呼ばれているらしく、

これはつる性の「藤三七」の葉っぱのようでした。

     



初めて買った時に友達と半分こに分けたんですが、とても美味しい葉っぱでした。

彼女もすごく気にいったらしく、写真を撮って「こういうのどこかに売ってないか?」って人に聞いていたそうなんですが、

それがこの間フレッシュマーケットに売っていたんですよ。その場で電話かけてきました。

それを後日買いに行ったんですが、大きく育った葉っぱが多くて、

そうなるとちょっとツルムラサキのようなクセが出て来てしまっていますね。

うちは相変わらず味噌汁にしましたが、夫が食べる直前に「ワカメかと思ったら違った!」と言いましたが、

なんと日本ではこれは「おかわかめ」と呼ばれているそうです。・・・ 全然知らない・・



以上、マレーシアには知らない野菜がいっぱいだ!と思っていたけれど、

日本でも知らない野菜だらけなのを痛感する今日この頃であるという、

物を知らないおばさんのブログなのでした。 (´・ω・`) 写真全部使い回しだし