十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

ヒヨドリ子育て(4日目)

2011-08-14 13:54:17 | 
西日が射すので、親は日影を作るために巣の上に乗り
雛を守っている。
先日、2歳のお子さんに食事も与えないで
死亡させたニュースがありましたが
子育てを見せてあげたい。

ヒヨドリ子育て(4日目)

ヒヨドリ子育て6日目

2011-08-14 13:50:36 | 
毎日、撮っていると情が移ります。
ヒヨドリはあまり好きな鳥ではありませんでしたが
不思議と可愛くなっていくものですね。
出かけていても、ヒヨドリの雛が気になり
早く家に帰って逢いたいと思いました。
毛が生えてきて羽もわかるようになってきたので
もう直ぐ飛び立つのが楽しみです。
ヒヨドリ子育て6日目

ヒヨドリの子育て(何者かに雛が食べられてしまいました)

2011-08-14 12:56:56 | 
朝、4時半ごろ物音がしたということで雨戸をあけたら
誰もいなかったのでなんの不思議もなく又寝てしまいました。
ヒヨドリのけたたましい声で起こされ・・・・
餌を運んできたのに・・・・言葉も出ません。
部屋の網戸より。


窓から「巣」を覗いてみたら「雛」たちが微動だにもしなかったので
エ!もしかして嫌な予感がしました。やはり、何者かに雛がやられていました。


出かけたときは、「孫」が居たときと同じ気持ちになり
早く家に帰って雛を見たいと思いましたが
悲しいことに食べられてしまいました。
巣は何事もなかったように同じそのままの形をしていました。
後、2日もすると飛ぶ立つところが見れたのに・・・・
悲しいです。
カワセミの雛

ムクドリの雛

仲間入りが出来ませんでした。

猛禽類  ツミ

2011-07-09 20:00:17 | 



6月27日に投稿した「ツミ」
雌が䧺が持ってきてくれる餌を待っています。
凛としていますね。




雛が4羽巣立ったそうです。
7月3日撮影




7月5日撮影












お母さんから餌をいただいています。





お父さんが餌を採ってきてお母さんがお父さんから餌をいただき
雛に与えています。




羽を広げた所が綺麗なので
蚊に食べられながら頑張っての撮影でした。
顔が映っていませんが・・・・・




「ツミ」が巣を作っている所には
「オナガ」が巣を作るそうです。
カラスにに雛を食べられないようにとのことなそうです。




何処にいるか?解りますか。
ズームにすると何処?何処?というかんじになります。




7月9日。
こんなに大きくなりました。
親からの餌をいただくのは順番で待っている所です。


梅雨の晴れ間

2011-07-01 16:23:06 | 

大木の木の枝を伐採
梅雨の晴れ間に青空が顔をだしました。



今年は、オナガが沢山飛んでいます。






朝、コゲラが嘴で木を強く連続して叩いて音を出していました。
慌てて、カメラを持ってきて格子の間からカシャ。






台風の中のカルガモの赤ちゃん

2011-05-30 09:33:20 | 
桜桃 (ゆすらうめ)
美味しそうですね。
散歩路にだれが植えたか?
食べごろにはいつの間にか採られてなくなっています。




紫蘭
擁壁に、上からカシャッ。群生しています。
少し湿ったところに生える。
紫色の蘭であることから、この名になった。




カワセミの雛が・・・・
遠いのでソ~ト
直ぐに飛ばれてしまいました。残念!




カルガモのお母さんに
水の流れにさからって上流に向かって
8羽必死について行っていました。




川の水が多くなり、排水溝から滝のような水
お母さん、雨宿りでう。





お母さん、休む暇がありません。
首を長くして毅然と・・・
誰も寄せ付けません。
鯉が来ても追い払っています。











関東梅雨入り キアシシギとの出逢い

2011-05-27 15:07:04 | 
関東甲信地方の梅雨入りの早さとしては、観測史上2番目に早い梅雨入りになるそうです。
カルガモの赤ちゃん、8羽元気でお母さんに必死について行っています。





一列に並んでいます。




我が家に今咲いている白い花。
梅花空木が綺麗に咲いています。








ユキノシタ


カラーも咲きだしました。



散歩で「シギ」と初めての出逢いです。
「シギ」には沢山の種類がありわかりません。小さな水鳥でした。
asitano_kazuさんより「キアシシギ」とおしえていただきました。





河川敷にいると思うでしょう!
何時もの川での出逢いです。







つがいなそうです。














夏日

2011-05-19 16:54:42 | 

今年も、カルガモが赤ちゃんを連れてやってきました。






7羽、連れています。
天敵が多いので元気で全部が無事に育つように。
お母さん、心配そうに目を離しません。







アップ!可愛いですね。
















センダン
5 月の下旬頃に薄紫の小さな花が房状に咲きます。
花火のように、開いています。






蝶も忙しく飛んでいます。
ジットしてくれないので、撮るほうも忙しい!




tokoさんよりコメントで「センダンの花のUP見せて下さい」と
書いてありましたので昨年のセンダンの花のアップです。
今年は、未だ満開にはなっていませんでした。







追伸
カルガモの赤ちゃん、7羽と思いましたら
今日、見たら8羽がいました。
一羽が離れていたんですね。
一日とも言えないですね。昨日より大きくなっていました。


雨の日

2011-05-12 20:18:35 | 
雨降りの中
習い事に行く途中、水鳥と逢うのを楽しみに早めのお出かけ。
写真を撮っていると時間の過ぎるのを忘れて夢中になる。
桜の花も終わり、桜の木からのしずく。
綺麗に輪を描いていました。良い音色が聴こえてきそう。







花菖蒲 梅雨の頃の代表的な花の一つ。



ムラサキツユクサ
雨に濡れて綺麗でした。





コサギさんも鯉の稚魚?をゲット
今回は、ザリガニではありませんでしたね。









アオサギさんもイマシタ・イマシタ。




アオサギさん,餌採れましたか?
カルガモさんが寄ってきました。





アオサギさん、このようにして餌を採るのよ。



コサギ  夏羽

2011-03-26 14:00:38 | 
自宅のアケビの花が咲き出しました。
アケビは雌雄同株で先端に雄花、枝に近い方に雌花がつく。
でも、実をつけたことがありません。




コサギ
夏羽になり頭に白い冠羽
胸と背にレース状の飾り羽
綺麗ですね。








餌をゲットしましたね。

センダンの実とヒヨドリ

2011-01-17 16:34:26 | 
夕日に照らされ、たわわに実ったセンダンの木にヒヨドリが実を食べに来ていました。
下には実が沢山落ちていましたがヒヨドリは実の何を食べるんでしょうね。
センダンの花は綺麗な小さなプロペラのような紫の花が咲き6月に投稿していますのでクリックして見てくださいね
























































                                                   


※ 3~4日でだいぶ実が食べられてこんなに少なくなっていました。
地理佐渡さんからのコメントで
>中に種が一つずつという事でしょうか?
と言う質問でしたので投稿いたしました。
実は一個で白い練りじょうみたいので包まれています。
ゴメンナサイ
一個とばかり思っていたら詳しく此方に書かれていました。






秋晴れの日

2010-10-21 07:51:35 | 
秋晴れの日、木のてっぺんにヒヨちゃんが気持ち良さそうでした。

アオサギが珍しく水浴びをしていました。

水浴びをしているのに出逢うのは初めてでした。

気持ち良さそうですね。

私をジット見ていますね。

オットット!石に飛び乗りました。コサギさんの表情を見ていてくださいね。

コサギさん、我感知せずですね。

ブルブル、水を弾いています。

アオサギさん、毛繕いをはじめましたがコサギさん同じ表情ですね。

綺麗に毛繕いしていますね。

どう。綺麗になったかな~。

凛々しいアオサギさんに、綺麗に仕上がりましたね。