山形に主人の兄貴がいるので、兄弟・親子・夫婦が10人集まりました。
今が旬の「さくらんぼ狩り」へ
さくらんぼ東根の駅で集合。



サクランボ狩り。
一本の木を頂き、10人で採りましたが何処を採ったのか?解らないぐらい。
採り放題でした。食べながらの採り放題。
木を傷めないように一個ずつ収穫するので首が疲れます。
農家の人は、今が忙しい。



人間将棋・・・ご存知ですか?
私は、初めて知りました。
将棋といえば今一番人気の藤井聡太さん。
29連勝、14歳で30年ぶりの新記録。凄いですね。
将棋の駒の生産量が日本一の山形県天童市で22日、甲冑や着物を身につけた
高校生を駒に見立てた恒例の「人間将棋」があった。
会場の公園には桜の花びらが舞う中、約15メートル四方の巨大な将棋盤で
熱戦を繰り広げ観客を楽しませた。PCより。

山形の兄貴の娘婿が自衛隊。
立ち寄ってくれました。
観測ヘリコプター 輸送ヘリコプター 74式戦車

上・・・神町駐屯地の正門
銀山温泉にも寄ってくれました。
大正ロマンの風情溢れる温泉郷。2・3回行っていますが日が暮れると温泉街にガス灯が・・・
ガス灯がともるころには行っていません。
一度見てみたいです。
足湯があるのは知っていましたが共同浴場があるのは知りませんでした。

我が家に生ったキュウリ・ミニトマト。
キュウリが今日で収穫26本。これから、未だ収穫が楽しめます。
イカイカして収穫するのに痛いです。
お店に出回るときにはこのイカイカがなくなっていますね。
私の実家はキュウリを出荷していましたが
兄貴は、誰にも収穫させませんでした。
この、イカイカがキュウリの命だったからです。
出荷の時に、イカイカがないとお値段がダウンするそうです。
でも、私たちが手にする時にはイカイカがなくなっていますね。
今が旬の「さくらんぼ狩り」へ
さくらんぼ東根の駅で集合。



サクランボ狩り。
一本の木を頂き、10人で採りましたが何処を採ったのか?解らないぐらい。
採り放題でした。食べながらの採り放題。
木を傷めないように一個ずつ収穫するので首が疲れます。
農家の人は、今が忙しい。



人間将棋・・・ご存知ですか?
私は、初めて知りました。
将棋といえば今一番人気の藤井聡太さん。
29連勝、14歳で30年ぶりの新記録。凄いですね。
将棋の駒の生産量が日本一の山形県天童市で22日、甲冑や着物を身につけた
高校生を駒に見立てた恒例の「人間将棋」があった。
会場の公園には桜の花びらが舞う中、約15メートル四方の巨大な将棋盤で
熱戦を繰り広げ観客を楽しませた。PCより。

山形の兄貴の娘婿が自衛隊。
立ち寄ってくれました。
観測ヘリコプター 輸送ヘリコプター 74式戦車

上・・・神町駐屯地の正門
銀山温泉にも寄ってくれました。
大正ロマンの風情溢れる温泉郷。2・3回行っていますが日が暮れると温泉街にガス灯が・・・
ガス灯がともるころには行っていません。
一度見てみたいです。
足湯があるのは知っていましたが共同浴場があるのは知りませんでした。

我が家に生ったキュウリ・ミニトマト。
キュウリが今日で収穫26本。これから、未だ収穫が楽しめます。
イカイカして収穫するのに痛いです。
お店に出回るときにはこのイカイカがなくなっていますね。
私の実家はキュウリを出荷していましたが
兄貴は、誰にも収穫させませんでした。
この、イカイカがキュウリの命だったからです。
出荷の時に、イカイカがないとお値段がダウンするそうです。
でも、私たちが手にする時にはイカイカがなくなっていますね。
