関東地方は、このところ梅雨明けを思わせるような強い日差しが照りつけ、
体にこたえる暑さが続いています。16日(日)までに、都心は12日連続で最高気温が
30度以上の真夏日。
15日(土)こんな暑い日に高尾山へ行ってきました。
一か月一回の健康登山。
計画をしているので・・・・。

高尾山ビアマウント1000万ドルの夜景。
こんな感じに見えるみたい。PCより。
沢山の人が列を作って並んでいました。
若者が多かったです。

木漏れ日も暑そう~。

お地蔵さまも、帽子が毛糸の帽子。暑そう~。

日差しが強いです。

今日は、6号路
6号路も終わりに近づいたあたりで飛び石のほうへ。
初めての挑戦。
涼しかったですが・・・

頂上へ向かう階段がきつい。

出逢った花たち。
左(姥百合) 右上(ヤマユリ) 右下(オカトラノオ)

今回は、富士山が隠れていました。

TBSの平成のやって!TRYの撮影をしていました。
体にこたえる暑さが続いています。16日(日)までに、都心は12日連続で最高気温が
30度以上の真夏日。
15日(土)こんな暑い日に高尾山へ行ってきました。
一か月一回の健康登山。
計画をしているので・・・・。

高尾山ビアマウント1000万ドルの夜景。
こんな感じに見えるみたい。PCより。
沢山の人が列を作って並んでいました。
若者が多かったです。

木漏れ日も暑そう~。

お地蔵さまも、帽子が毛糸の帽子。暑そう~。

日差しが強いです。

今日は、6号路
6号路も終わりに近づいたあたりで飛び石のほうへ。
初めての挑戦。
涼しかったですが・・・

頂上へ向かう階段がきつい。

出逢った花たち。
左(姥百合) 右上(ヤマユリ) 右下(オカトラノオ)

今回は、富士山が隠れていました。

TBSの平成のやって!TRYの撮影をしていました。
