一年間の集大成「高尾山トクトクブック」のバッジ配布日
前日の雨が上がって、快晴 最高の天気になりました。
バッジの配布は8時半からで、数量は1,200個。先着順です。
目的は皆さん一緒。トクトクブックのバッジ取得です。


昨年は、一日目にケ-ブルに乗らないで歩いて行ったら
1200個終了今回は、ケ-ブルで行きました。

さすがに、沢山の人が並んでいて35分ぐらい並んでようやくゲット出来ました。

バッチを頂いて、頂上に行かずにハナネコノメソウを見に蛇滝に
降りて行きました

ハナネコノメソウの群生

幾つか咲いていました。

ニリンソウは未だ蕾でした。

犬の散歩をしている方に逢いました。

大きな大輪「ミツマタ」

日影林道の木道終点のハナネコノメソウが咲いていました。

ハナネコノメソウ
カワ(・∀・)イイ!!ですね。



前日の雨が上がって、快晴 最高の天気になりました。
バッジの配布は8時半からで、数量は1,200個。先着順です。
目的は皆さん一緒。トクトクブックのバッジ取得です。


昨年は、一日目にケ-ブルに乗らないで歩いて行ったら
1200個終了今回は、ケ-ブルで行きました。

さすがに、沢山の人が並んでいて35分ぐらい並んでようやくゲット出来ました。

バッチを頂いて、頂上に行かずにハナネコノメソウを見に蛇滝に
降りて行きました

ハナネコノメソウの群生

幾つか咲いていました。

ニリンソウは未だ蕾でした。

犬の散歩をしている方に逢いました。

大きな大輪「ミツマタ」

日影林道の木道終点のハナネコノメソウが咲いていました。

ハナネコノメソウ
カワ(・∀・)イイ!!ですね。



